おいら 5歳4ヶ月
昨日は幼稚園で「クリスマス礼拝とお祝いの会」がありました。
毎年恒例の「イエス様の生誕劇」が今年も行われ、年中さんのおいら達は大星の周りで瞬く小星を全員でしました。
おいらは楽しそうに、輝きをみんなに伝えようととても輝いていました![]()
手を振り、大星の周りをクルクル回るだけの役。
でもおいらは星になりきっていました。
来年は各自、役をもらえます。
おいらはもう年少の時から決まっていました![]()
来年、この役が出来たらいいね。
先生からの劇のプレゼント
やみんなで歌を歌ったり、楽しいひとときでした。
最後に子ども達からママ達へ手作りのプレゼントがありました![]()
先生から「お母さんへ感謝の気持ちと一緒に渡しましょう」と言われ、
おいらが母の所へやってくると・・・
「いつも役員さんのお仕事、お疲れ様」と言って、プレゼントをくれました。
こんな言葉を言ってくれるとは思っていなかった母![]()
嬉しくって嬉しくってウルウル状態です。
周りにいたお母さん、先生方も感動していました![]()
今、ブログを書きながらも思い出すとウルウルしてきます。
確かに大変な役員さんのお仕事![]()
「役員さんはもうしないでね」と言っていたおいら。
寂しい思いをしたのに、それでも一番母の苦労をわかってくれ、労いの言葉をかけてくれるおいら。
役員の仕事でイライラしたり落ち込んだり・・・
こんな自分が情けなくなります。
親バカですが、なんでこんなに優しい子なんだろうと思ってしまいます。
おいら、ありがとう。母はおいらに感謝でいっぱいです。
心が温かくなったよ。
今日で幼稚園も2学期が終わり。
おいらとの時間がたっぷり。
いろいろと予定を考えているおいらです。
さ~、何からしましょうかね、おいらくん![]()
あっ、おいらからのプレゼントを忘れていました![]()
スタンプを押して作ったカードと、羊毛を石けん水で丸めて作ったリース
ありがとう、おいら![]()
