おいら 4歳5ヶ月
以前からドクターもののドラマが好きなおいらでしたが、
最近はスーパーレスキューがお気に入りのおいらです
始まりは年末にテレビの特番でやっていた「252 生存者あり」を見て
そして年始の出初式
極め付けは新番組「RESCUE~特別高度救助隊」の予告
今では土曜日を心待ちにするおいらです。
もちろんうちの中でも幼稚園でもレスキュー隊になりきりのおいら。
幼稚園では防災ヘルメットを持ち出し遊んでいるおいらです
うちの中ではがレスキュー隊変身グッズ
え~、左上から母作成の酸素ボンベ。その横はブーツ。
そして火災現場出動スタイルなのに制服帽(ちなみに駅員さんの帽子)、手袋。
でサイレンを鳴らし、マイクで何やら叫びながら運転して出動します
なかなかの迫力ですが・・・やっぱり笑っちゃいます
そしてマイクでレスキューのことを喋っているかと思ったら、
「え~、2番線に熱海行きがまいりま~す黄色い線の内側に・・・・
」
と駅のアナウンスになっていたり
やはり小鉄は忘れていないようです
「おいらね、小学生くらいになったら梯子車のレスキュー隊になるんだ」
水が顔に付くのが大嫌いなおいらは梯子車限定のレスキューだそうです
う~~~ん