おいら 4歳5ヶ月
夏にじーじが入院している頃、病院の近くのスーパーに寄ることがあり、
そこで可愛い車でやっているクレープ屋さんがありました
食べてみたいと思いつつ・・・。
じーじの退院と共にそのスーパーは遠のき・・・。
おいらの街のグルメなことを書いているブローガーさんのところで
そのクレープ屋さんにブログがあることを知りました
ブログを拝見して更にクレープ食べたい意欲上昇の母
その願いが昨日叶いました
パティシエさんが作るクレープです。
母は楽しみで楽しみで、おいらと パティシエさんがクレープを作っている工程からじーと見学
おいらはチーズいちごクレープ
仕上がりもとっても綺麗
寒かったので車の中で食べることにしましたが、おいらはクレープを自分で持つと大事に運んでいました。
無言でひたすら食べ続けるおいらでした
落ち着いたところでもう一度訪ねると、
「美味しいよ~前に食べたクレープより美味しい~
」と。
おいら、いちごもチーズも大好物
母も一口無理やりおいらから奪い取りましたが、これが美味しいの一言
クレープの皮はモチモチしているし、クリームやチーズ、ソース類、まるでケーキを食べているようでした。
さすが「『kiriクリームチーズ』コンテストにて銅賞を受賞」のお味です
あっ、モンブランは
こちらもケーキのモンブランを食べているようで濃厚な栗のお味。
父も母もモンブラン大好きなのです。
さすが パティシエさんが作るクレープです。
今まで食べていたクレープは何だったの
5月頃までにはお店を始めたいと言われていました。
「頑張ります」と素敵な笑顔の パティシエさん。
このクレープが食べられなくなるのかな
そうだとしたらちょっと寂しいけれど
でもどんなケーキが並ぶのだろう・・・。
母、またしても想像の世界でニタニタ
おいらも
「今度のクリスマスはクレープ屋さんでケーキを買うの」と今から言っています。
帰りの車の中で早速「クレープ屋さんごっこ」を始めたおいら。
ちゃんと パティシエさんの手順通りに作っていました。
おいら特製いちごクレープもいただき、父と母は満腹幸せな気分です
今朝も幼稚園でもクレープ屋さんをすると言って出かけていきました
園長先生ぐらいしかお客さんはいなさそうだけど・・・
Crepe Decoreさん、おいらのお家からはちょっと遠いけれどまた食べに行きますね