おいら 4歳
お天気がとても心配でしたが1日目は雨が一時的に止んだ時に海に行くことができ、2日目は久々に暑いくらいの良いお天気となりました![]()
雨男のおいらなので旅行に天気の心配は常に付きものなんです
「海に入らないの
」
父から網を横取りして遊び始めました![]()
網の中に捕れたものは・・・石ばかりでしたが![]()
30分も遊ぶと雨が降り出し、初日の遊びはこれでお終い。
今回は伊豆の今井浜海岸に近いペンションにお泊りです。
ペンションですがお風呂は温泉![]()
それも家族で入れる大きさの岩風呂。
お湯の温かさも母好みだし、気持良かった~![]()
そして夕御飯はお魚中心の料理
おいらの大好物ばかりです![]()
やはり地のものは美味しいのでしょうね。
いつも以上にぺロりとたいらげました![]()
2日目は久々に夏空![]()
大潮と言うこともあり、磯遊びが出来る穴場的なべロバ海岸は子供の遊び場に
ピッタリです。
魚・カニ・ヤドカリ・エビ・・・ちょっと水面を覗くだけで見ることができます。
おいらも何やら見つけた様子です![]()
これでした![]()
蓋を閉めたりスイッチを押したり。
母の洗濯機を使う様子を見ているのでしょうね
なんかちょっと・・・おねぇ~ぽっくないですか、おいらくん。
とても楽しかったようで、帰りたがらないおいらでした。
父も母も楽しくて魚を追ったり、水中生物の観察に熱中していました![]()
海岸を後に車を走らせていると道の真ん中にタヌキ
犬
猪![]()
なんと野生の猿が歩いているではありませんか![]()
出て来ておいらの車をジッと見ていました。
まさか野生の猿がいるとは・・・ビックリでした![]()
ビックリと言えばもう一つ![]()
こぼれんばかりの魚介の山
Mix丼と言います。
お昼に立ち寄ったお店で頼みましたが、まさかこんな姿のものとは![]()
さすが伊豆。海の幸は最高に美味しかったです![]()
( お値段もよかったですが
)
魚介類大好物の、特にイクラが大好きなおいらにはたまりません![]()
父とおいら、無言で食べ続けていたMix丼でした。
美味しかったね![]()
お泊りも出来たし、海で楽しく遊ぶことが出来たし、夏の思い出がまた一つ出来たね。
いよいよ2学期も5日から。
久々においらと常に一緒の日々を送ってしまい、幼稚園が始まるかと思うと
寂しさがわいてくる母です![]()
残す3日間楽しもうね、おいら![]()















