おいら 3歳9ヶ月
火曜日はお弁当の日。
母:お掃除してお家でお弁当を食べて、1時から先生のお話があるから
幼稚園に行くね。
お話が終わったらお友達のママと一緒にお迎えに行くね。
おいら:はい
水・木曜日は11時半まで。
母:お掃除をしてお迎えの時間になったら幼稚園に行くね。
おいら:おいら、一人で幼稚園
母:大丈夫だよね
おいら:はい
火・水・木曜日とお迎えに行くと母を探すおいらの姿。
母を見つけると「は~は~」とニッコリ笑顔
この笑顔を見た時、母の卒園を確信しました
おいらとともに幼稚園での生活を始めて約1ヶ月半。
今思えばあっと言う間のような気がします。
無理やり母と離して「諦めさせる」と言う方法もあります。
この幼稚園はそうではなく、「納得するまで」でした。
確かに母的には辛いことも多々ありました。
でもおいらは母がいることで(本当にいるだけ)、毎日楽しく幼稚園生活を送っていました。
これが母と無理やり離されて幼稚園に行っていたら・・・
楽しくない園生活が続いていたかも
おいらが一人でも大丈夫と納得し無事母も卒園を迎えることが出来ました
いろいろおいらに気を使ってくださった先生方に感謝です。
そして辛くて愚痴ったり、落ち込んでいるときに励ましのコメントを下さった皆様に感謝です。ありがとうございます
今はおいらが一人で幼稚園生活を過ごせるようになった嬉しさでいっぱい。
寂しさはこれからやってきそうです
雨上がりの今日・・・
お着換えは必須、泥んこの洋服お持ち帰り確実~