しゅんくんとこどもの国へ | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳7ヶ月


昨日はippo-ippo のしゅんくんと横浜市にあるこどもの国

行ってきました。

お互い電車を使って1時間ちょっとの中間地点です。

しゅんくんと会うのは12月の鉄道博物館 以来。

久々の再会なんだけど毎日ブログで見ているから

そんな感じもしなくてニコニコ

こどもの国のゲートを入ると、

その中のアスファルト一面落書きだらけ目

チョークが置いてあって子ども達は落書きのし放題ですにひひ

もちろんしゅんくんとおいらもねへのへのもへじ

これは大人でも楽しそう音譜

何やら描いていた二人ですが、チョークを持った手の汚れに気付くと

母達の方へ”助けて~あせる”と言う感じで走り寄る二人です。

二人とも手の汚れが苦手なのよね汗


そして遊具で遊び、二人の大好きな汽車に誘ってみると

「行く!!」と即答の二人。

さすが小鉄の二人。汽車を見る目は輝いていましたキラキラ

結局この汽車には2回乗りましたよ苦笑


敷地はもちろん広いのですが、移動しながらも点々と遊具のひろばが

あって、おいら達よりも小さい子が楽しめる遊具があったり、

ちょっと進んでは遊んでと、なかなか進んでいきません。


ダウンは糸電話のようなもの。

しゅんくんの話す先には


おいらがいるのですが、

お互い話して内容は通じ合っていませんでしたあせる


楽しそうにお互い向き合っていることもあったり音譜


でもおいら、楽しくて楽しくて

一人でとっとと走って行ってしまうことも多々DASH!


アップこ~んな広くて景色が良い場所なら気持ち良いでしょうけどね。

追いかける母はきつい~ショック!


売店でおにぎりと焼きそばを買ってお花見ランチナイフとフォーク

この時アクシデントがビックリマーク

おいらが「これ何はてなマーク」と差し出した手には・・・

鳥のウ○チが叫び

おみくじ凶のおいらに良い運が付いたかなはてなマーク

!?やっぱり凶だからのアクシデント!?


お腹もいっぱいになって再び遊びにgo~。

110mの長いローラー滑り台や遊具で遊び、

今度はペダル漕ぎボートに挑戦ビックリマーク


桜の木の中を漕ぐボートからの眺めはとても綺麗でしたsakura03

でも・・・

ハンドルを握るのはおいら。

行きたい場所を指示するのもおいら。

ハンドルさばきの下手なおいら。

ペダルを漕ぐのは母一人。

さすがに30分は辛いですショック!

しゅんママと時々ボートの中から顔を見合わせては

明日、いや明後日の筋肉痛は確実でしょうと汗

運転を楽しむ子ども達の笑顔に、まっいいか汗


しゅんくんは乳搾り、おいらは動物園に行きたくなり、

むかい始めましたがすでに時計は4時時計

とにかく向かう道すがら遊具の誘惑が多くて、なかなか目的地に

進まないのですよあせる

結局4時半閉園なので何処も終わっていて・・・汗

残念でした。


とりあえず二人で記念撮影カメラ

しゅんくんもおいらに合わせて敬礼ポーズ!?


まだまだ楽しい場所がたくさん残ってしまいました。

半分ぐらいしか周っていない感じです。

残りはまたこの次ビックリマークと約束をして。


おいらはしゅんくんよりもしゅんママとたくさん遊び、

とても楽しかったようです音譜

ありがとう、しゅんママラブラブ


そして入園のお祝いのプレゼントを頂いちゃいましたクラッカー

しゅんくん直筆のお祝いカードにはびっくりです目

おいらの大好きな新幹線やトーマスでそろえてくれて

さすがしゅんママグッド!

母がまだそろえていなかった物ばかりで助かりました汗

ありがとう、しゅんくん・しゅんママラブラブ


また会える日が楽しみです。

それまではブログでしゅんくんの日々を楽しませてもらいま~すにひひ