雪を待つおいら | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳5ヶ月


久々の更新となりましたあせる

こうなったのも皆様のご心配通りの結果になりまして・・・

そうです、父がダウンした翌日に母も熱でダウンしてしまったのです汗

昨日ぐらいからやっと動けるようになった父と母です苦笑

おいらは口周囲の水疱のあとがなかなか綺麗にならず、

まだまだ乾燥しては切れてしまい、痛々しいですしょぼん

でも身体は元気いっぱいですチョキ


大吉の母でも厄男二人には勝てなかった・・・汗

でもこれでおいら一家の厄が落ちたかな苦笑


さてさて本題ビックリマーク

関東の中でも雪がなかなか降らないおいらの街。

でも昨日の深夜から雪の予報でした雪

おいらにとっては物心がついてから初めての雪かな。

昨年は降らなかったし。

雪が降るかも!?とおいらに言うと、

「雪だるまさんは何処から来るのはてなマークサンタさんと一緒はてなマーク

と聞いてくるおいら。


雪と言えばクリスマス、

クリスマスと言えばサンタクロース、

サンタクロースと言えば雪。

クリスマス関連の絵本やDVDの中では雪景色が出てきて、

必ず雪だるまがいました。


そう言うことでおいらの中では雪だるまは作るものではなく、

サンタクロースと同じ存在のようなのです音譜

だからプレゼントを持ってきてくれたサンタさんが

おいらのお家の何処から入ってきたのかと聞いてきたように、

雪だるまさんも何処からはてなマークってなったようですニコニコ


雪だるまさんがいる・・・

なんか我が子ながらほのぼのとする発想に嬉しくなりました。

サンタさんを信じるより凄いかもahaha;*


さておいらが楽しみにしていた雪雪

深夜は確かに降っていましたが、朝には雨に変わっていました汗

朝起きてのおいらの第一声

「雪降っているはてなマーク」でしたが、お外を見て残念な顔をしていました。

せめてもの救いは我が家のベランダから見える箱根の山々が

雪景色に変わっていたことです。




寒いのは嫌だけど、

おいらのためにまた寒波がやって来ておくれ!!

雪だるまさん、作ろうねラブラブ