今年初の・・・ | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳5ヶ月


今日も天気が良くって暖かくて晴れ

こうなると母のお出掛けモードも全開にDASH!

そう言うことで行ってきました電車でgo!

もちろんおいらも大喜びです。


今年初ビックリマークだし、富士山も見たい!!

そうくれば御殿場線の旅しかないグッド!

( このコースは以前にも記事にしているのでご参照をダウン 

                       参照記事1  参照記事2  )


まずはおいらの駅から御殿場線の出発駅までばーば電車で電車

御殿場線出発まで40分待ち叫び

そんなことはローカル線なのでもちろん承知ですよにひひ



パンとジュースを買い込んでおいたので、待ち時間は

ホームのベンチで列車を見ながらのランチタイムナイフとフォークに変身ですキラキラ


おいらは待ち遠しく「御殿場線まだ~はてなマーク」と何度も聞いてきます汗


時間が来てやっと出発DASH!

おいら上機嫌音譜

車内アナウンスの真似をしたり、見えてくるものを母に説明してくれたり、

わからないものを母に聞いてきたり話しっぱなしあせる


おいらのおしゃべりもだいぶ落ち着いてきた頃、

母の目的である富士山の姿が見え始めました目

御殿場駅付近ではとても大きく見え、

富士岡駅ではこんなに裾野までダウン


写真は車中からの撮影なのであまり綺麗に見えませんが、

本物は本当に綺麗でしたキラキラ

この富士岡駅は富士山が綺麗に見えるので有名らしく、

今日も一眼レフを持った乗客が数名降りていました。

おいらの街からも富士山は見えますが、

お山の雪が積もっている部分まで。

こんなに裾野までは見えませ~んあせる


そして沼津駅に到着電車



御殿場線と記念撮影のおいらです敬礼


沼津駅でお茶をしてちょこっと休憩お茶


さていよいよ復路です。

行きは山の中、帰りは海側を通る東海道線ばーば電車でgo~電車


連結が見たいとおいらが言うのでその場所に行ってみると目

連結されている車両同士は通行できないものと

思っていたのですが・・・


アップ通れるようになっている列車があるんですね~びっくり

おいら「連結だけど通れるよ~音譜」と言っては

停車中に連結車両を行ったり来たりして楽しんでいました音譜


帰りの車中でも車窓から景色を眺めるおいら目

しっかり空まで観察です晴れ

そしておいらの駅に近づくとダウン

一面海の景色が広がりました船

やっと!?とうとう!?おいらの街に帰って来たね。


以前なら必ず帰りの車中で睡魔に襲われていたおいらですが、

今回は無しビックリマーク

体力が付いたせいはてなマーク

鉄に対する興味がupアップしたせいはてなマーク


今年初の電車でgo!

楽しかったね、おいら音譜