鉄道博物館 with しゅんくん | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳4ヶ月


開館当時からずっと行きたかった(母がにゃはは;*

鉄道博物館 に行ってきましたチョキ

おいらの駅から湘南新宿ライン・特別快速に乗ること1時間40分電車

こんな時、鉄道好きの子供だと有難い。

おいらにとっては楽しい電車の旅、1時間40分の様ですニコニコ


大宮駅で埼玉新都市交通ニューシャトルに乗り換えて・・・・


おっ目

改札前で待っているのは

ippo-ippo のしゅんくん親子ではありませんか!!

そうなのです、母、しゅんくん親子をデートに誘ってしまいましたラブラブ

目印はお互いの子供。

すぐにわかっちゃいましたよ~チョキ

初めて会うのだけれどそんな感じはしないし、

「はじめまして」より「お久しぶり」と言う感じの初対面音譜

しゅんママが気さくな方だったので、人見知りな母はドキドキしながらも

ついつい初めからお友達口調になっていた母ですあせる

博物館に到着はお昼になってしまい、お腹が空いた母。

そんな母の言う事なんか聞いてくれるわけのない子供たちでして汗

だって入っていきなり

ダウンこんな風景が目の前にあったときにはねぇ~。


と言うことでとりあえず子供たちに付き合う親たちですあせる


おいらの敬礼に付き合ってくれたしゅんママ音譜


汽車や歴代の列車がたくさん陳列電車新幹線

あっち行ったりこっちに行ったりあし



二人でNゲージ?の汽車に見入っています目

キッズルームと言うのがあって、ここではプラレールで遊べます。

予約をしないと入れない入場人数の決まっているジオラマの観覧も

ここからは特等席で見れちゃいますグッド!

(説明の声が聞こえないのが残念ですがあせる

もちろんおいらは釘付けで見入っていましたニコニコ


今回一番難しかったのはしゅんくんのナイスな顔の写真撮影カメラ

難しい~叫び

撮ろうとするとシャイなしゅんくんは

ママの後ろに隠れちゃったり、



変な顔攻撃されちゃったりあせる


それでもしゅんママと母で頑張って撮った良い感じの1枚キラキラ



と思うとおいらがカメラを向いていないしねむっ


子供たちが1番楽しみにして2時間以上前から「まだ~はてなマーク」と

言い続けたのはミニ運転列車 電車

列車を本物並みに運転できるのですビックリマーク

小学生以上と言うことですが、大人が一緒にならおいらでもOKOK

これは二人ともとっても楽しかったみたいです音譜

運転に夢中で写真は撮れなかった母あせる残念。


そしてもう一つ運転シュミレータ ハンドル

これは人が並んでいたので通り過ぎようとするとおいらの足が止まり

「乗るの~!!」攻撃むかっ

ゴメンネ、しゅんくん・しゅんママ土下座

20分待ってのおいらの運転はとても楽しそうでしたむかっ


他にもいろいろあって鉄道好きにはたまらないようです。


楽しい時間はあっと言う間で、外は真っ暗な時間に叫び


今回は博物館2回目のしゅんママの案内のお陰で、

迷わず楽しむことができました。

ありがとう、しゅんママラブラブ

なかなか会えない距離だけれど、また是非是非遊ぼうね音譜

そしてブログも楽しみにしています。


さて大宮駅でお別れの時間。

最後に、本当に最後に二人の並んだ写真を撮ろうと頑張るママと母ちからこぶ

その結果はダウン


期待通りのしゅんくんでした苦笑

また会おうね、しゅんくんバイバイ



おいらの駅に着くと時計は8時を過ぎていました。

こんな時間に普段駅前を出歩くことは無く、

お陰で素敵なものにも出会えましたキラキラ

駅前の小さな公園に飾られたクリスマスイルミネーションクリスマスツリー

光の美しさにしばし引き込まれていたおいらでした。


今日は本当に楽しい一日だったね、おいらニコニコ