おいらの流行語 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳5ヶ月


昨日の箱根駅伝復路はおいら・父・じーじは沿道から、

母はベランダから、ばーばはテレビでの観戦となりましたニコニコ


そんな中、おいらは帰省中のえりさんと観戦デートしていたらしいラブラブ


さてタイトルのおいらの流行語ですが、

年が明けてから語尾に

「~だも~んビックリマーク」を付けて言います。

例えば「見ないんだも~んビックリマーク」とか。

否定語を言うときに使われているような気がします。

それもわざといけないと言われることを分かって言うしあせる

「赤信号で止まらないんだも~んにひひ

「順番に並ばないんだも~んDASH!」てな感じですむかっ

何処でおぼえたのでしょう・・・。


まあ、間違っているって事が分かって言っているから良いのですがね。

いつまで続くのかしら、も~ん攻撃ドンッ


今おいらはじーじ・ばーばとお城に遊びに行っています音譜

年末からずっと乗りたがっていた豆汽車汽車

年始はお休みだったので、今日はやっているかなはてなマーク

楽しく3人で乗れていることを祈ってキラキラ