おいらんちのクリスマス会 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 3歳4ヶ月


昨日はおいらんちのクリスマス会をしましたクリスマス

料理は大の苦手な母あせる

毎年ケーキは買っていましたが、

今年はおいらと作るのを楽しみたくて、チャレンジしてみましたチョキ

と言ってもスポンジは市販の出来上がったものですが苦笑


スポンジへのクリーム塗りダウン

おいらこれにはまってしまい、

今朝の朝ごはんのトーストに自分でバターを塗りたがっていましたあせる


土台が出来上がり、いよいよ飾り付けに。

おいら、真剣な眼差しですかお


飾りながら何度かおいらの口に運ばれそうになっていましたむかっ


大好きなチョコレートの飾りも飾って、

じゃ~ん、おいらパテシエのケーキの出来上がりキラキラ



出来上がった途端、「ケーキを食べる!!」と言い出したおいら。

ご飯を食べてからと言うけれど、食べると言い張るおいらむかっ

今日はいつものご飯とは違うビックリマーク

たくさん美味しいものが出てくる!!

と食べ物でつり、何とかケーキは一時退散へほっ


クリスマス料理の数々・・・と言うほどの物ではありませんが、

( 都合により料理の写真はカットさせて頂きます土下座 )

おいらもたくさん食べて、

父と母はシャンパンをたくさん飲んでほろ酔いですぅ


お腹も満たされたおいらは再びケーキの催促DASH!


再登場のケーキがテーブルに置かれるやいなや、

お家の形をしたチョコをパクリッのおいらですにひひ


ケーキ・・・・なんて美味しいのでしょうラブラブ

母が今まで食べた中で一番美味しい「おいらパテシエ」のケーキケーキ

最高のクリスマスですキラキラ


ケーキも残すところ1/4になった時、おいらが気付きましたひらめき電球

ケーキにローソクをのせなかったことを叫び


「ハピバースディ ユ~ユ~音譜するのっビックリマーク」とおいら。

何故かケーキとくればローソク、そしてこのセットとと言えば誕生日ビックリマーク

らしいのですahaha;*


はいはい、ちゃんとローソクをつけて歌いましたよ音譜

Dear キリスト様~でねウインク


歌が終わり、誰の誕生日であろうとローソクを消すのはおいらチョキ

大きく息を吸って~


ふ~DASH!

うわぁ~、おいらが初めてローソクの火を消すことが出来ましたクラッカー

凄いねグッド!

ますますローソク消しに燃えそうだわあせる


ダウンはおいらの手型と足型で作ったトナカイさんトナカイ


英語教室で作ったのですが、なかなか良いアイディアキラキラ

毎年作っていったら子供の成長が楽しめそうです。


たくさん食べて楽しいおいらんちのクリスマス会でした音譜


そして今日。

おいらのところにもサンタさんが来てくれましたHO! HO! HO!

眠気眼なのにカメラを向けると何も言わないのに

敬礼ポーズをするおいら敬礼

サンタさんへお願いしたリモコンで動くパトカーが届いていましたプレゼント


おいら大興奮DASH!

でもこれ、組み立てなければならないのでした汗

それに気付くと半泣きのおいらでしたが、ぐっと我慢。

父が帰ってくるのを首を長~くして待っているおいらです苦笑