おいら 3歳4ヶ月
昨日は英語教室のメンバーでえりさんの送別会をしました。
えりさんも元英語教室のメンバーで、6人中女の子はえりさん1人
マドンナ状態でした
子供の送別会でしたが、会場は何とも渋い料理屋さん
お酒が欲しくなるようなお料理の数々でしたが、
ぐっと我慢のえりさんママと母でした
お店のセレクトは未来の旅館若旦那こうちゃんのママ。
お陰で広い個室で大騒ぎしながらもゆっくり寛ぐことができました
それにしても3歳児が4人集まると大変な大騒ぎです
1人がテーブルの周りを走り出せば後から付いて追いかけっこ
いつかはやるだろう・・・
と思っていたら、えりさんがすってんころりん
そして
それでも懲りずにまた走り回る4人組
次は誰かな・・・
と思っていたら、今度はこうちゃんが柱に激突
もちろん
障子を開けたり閉めたり、戸を開けたり閉めたりで
楽しそうに遊んでいたかと思えばいつの間にか喧嘩になっていたり
とにかく大騒ぎ
あれこれって忘年会
クリスマス会だっけ
と言うくらいお別れの「お」の字も感じなかった送別会でした
でもこう言うのが良いよね。
さ~お開き、帰りましょ、って時に思い出しましたカメラを
あまりの騒がしさと楽しさでを忘れていた母です
みんな~こっち見て~
ハイ・チ~ズ
この並びに整列させたわけではないけれど、
ちゃんとおいらはえりさんと並んでいる・・・。
やっぱり赤い糸で結ばれているのかなぁ
今週の金曜日にいよいよ引越しのえりさん
あとは当日にお見送りで会う予定です。
当日のお別れ・・・
二人にとってはいつものバイバイと同じなのかなぁ。
そう思うとなおさら母の方が切なくなってきます