おいら 3歳2ヶ月
忙しかった今週の最後の予定、R幼稚園の運動会に行ってきました。
ここも大所帯の幼稚園で、高校の校庭を借りて行なわれていました。
火曜日に行った幼稚園の運動会とは違い、
競技場のトラックがなかったためか、おいらのノリはいまひとつ
ちょっと詰まらなそうな感じでした。
さておいらの出場競技、未就園児のかけっこ
待っている時からまたまた母の気合入れ
「各駅のばーば電車じゃないよ
特急の踊り子号で走るんだよ」と母が言えば、
「おいらの駅は通過」とおいら。
今日はおいらをスタート地点に残し、母はゴールで待つことに。
ピストルの合図でスタート
おいらを見るとやっぱり出遅れており、
保母さんがおいらの背中を押してくれの遅れてスタート
でもね、とっても楽しそうに走ってくるのですよね~
走っている写真を撮ろうと思っていたら、あっと言う間にゴールで、
撮ったのはこんなものになってしまいました
鼻から下の表情しかないけれど、楽しそうでしょ
参加賞にぜんまい侍のメダルをもらいました
やっぱり走っている時のおいらはとってもとっても楽しそうです
おいらの種目が終わってからR幼稚園に行き、
建物の中には入れなかったけれど
園庭で遊んだり、外から教室を覗いたりしてきました。
園庭の様子、建物の様子だけの評価ですが、
こちらもいいなぁと思う幼稚園でした。
直接みたり聞いたりしないと。
やっぱり百聞は一見にしかずですね