おいら 3歳1ヶ月
昨日はマンションの集会室で、今日はえりさんのおうちで
久々にGFのえりさんと一緒に遊びました
おいらの誕生日以来だから約1ヶ月振り。
大人にはたったの1ヶ月ですが、
子供たちの1ヶ月には成長がいっぱいつまっていました
二人の遊び方にも会話がたくさん入るようになり、
ちゃんと成立して遊んでいるのですよね~。
そしてごっこ遊び
おままごと道具を使い料理を作る真似をしてえりさんにご馳走したり、
ご馳走になったり。
聴診器(えりさんママが胎児心音を聞きたくて買ったもの)を持ってきて
お医者さんごっこをしたり。
マットレスををベット代わりにして横になり、お腹を出して。
こう言うのって、ちゃんと病院に行ったときの手順を憶えているのですよね。
えりさん、この聴診器モシモシがえらくお気に入りで、
エンドレスでやっていました
あっ、えりさんは患者さん役です
おいらは「何処が痛いですか」なんて言っちゃって、
しっかりお医者様気取りです
元ナースの母が言うのもなんですが、
なかなか聴診器をお腹に当てる手つき、さまになっていました
一番の大きな変化は二人の遊びの中に、
えりさんの妹・ゆずちゃん10ヶ月が加わったことかな
二人がブロックで遊び始めるとゆずちゃんもハイハイでやってきて、
箱の中を覗き込んでガサガサブロック探し
二人が音楽を鳴らし始めるとニコニコ顔で手をパチパチたたいたり
ついこの間までコロコロと寝返りを打っていただけなのになぁ・・・。
久々にえりさんママとゆっくりお話したり、
子供たちの楽しく遊ぶ姿を見ることができて、母も楽しい2日間でした。
お互い幼稚園探しや何やかんやでしばらく会えなくなりそうだけれど、
今度会った時の3人の成長がまた楽しみです
またね、えりさん・ゆずちゃん