英語教室進級 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 2歳7ヶ月


おいらはちょうど1年前から英語教室に通い始めました。

初めにも書いた通り子供と触れ合う場所が少ないし、

定期的に同じ年の子供達との触れ合い時間を持ちたい!

そして何より母は英語アレルギーショック!

小さい頃からす~と耳に浸透して欲しいなぁと思いました。


去年の今頃はレッスン時間がお昼寝時間と重なり、

眠くなってぐずっておっぱいをレッスン中に飲んでいたりあせる

そんな赤ちゃんおいらも今では先生のレッスンに興味津々目

身体全身で楽しさを表現したり、本当に成長もステップアップビックリマーク

今日からクラスも進級クラッカー

これからの1年、英語がまたどんなふうにおいらの身体に浸透していくのかとても楽しみです音譜



今日はおいらのトレードマークを紹介

     カエル右矢印カエルのけろたんがおいらのマーク

必ず毎日カエルがおいらの何処かに付いています。

今日は

右下矢印



左右のカエルの顔が違っていて、おいらいわく

左:けろたん、右:けろこちゃんらしいです音譜

この靴可愛くてかかとも




こんな感じで凝っています。


生まれたときからいつもあったカエルマークなので、カエルのものを

見つけると「けろたんいたっ!!」と教えてくれるおいらです。