本日のお話
50歳代の人は、なぜ!?
1600kcal以上食べると太り始めるのか?
この数値は大まかに言うと
『基礎代謝に使うエネルギー』
+
『1日の活動に使うエネルギー』
を足したものです。
つまり
寝ている間も、
じっとしていても、
カラダは絶え間なく活動している。
↓
基礎代謝
なので
生命活動上
たくさんのエネルギーを
使っている事になる。
私たちは活動もしています。
つまり
掃除や仕事などカラダを動かしている
↓
活動エネルギー
なので
たとえば
50歳代の女性の場合
そんなもんなの??
↓
大体1600kcalだという事です。
なので
3食ともこのような食事を食べると・・(^^ゞ
余ったエネルギーはどうなるか?
↓
肝臓や筋肉や血液内に貯められる。
なので
体脂肪が増えていく仕組みです。
1600kcal以上食べると、
太り始める!Σ(・ω・;|||
という事なのです。
次回は食事を減らしているのに、
なかなか痩せない・・・・
原因はお腹にあり!について
お話して参ります。
楽しみにしていてください。
最後まで読んでいただき有難うございました。