本日のお話
驚異の?!バナナ効果で夏を乗り切る作戦
いや~急に暑くなってきましたね。
新緑の季節なのですが・・・
初夏を思わせる強い日差しです!
ということで
夏は冷凍バナナ!アイス?!の
登場となります。
有機バナナですが・・・
それでもお安い!
なぜバナナが腹持ちするのか?
↓
果糖
ショ糖
デンプンが含まれている。
なので
エネルギーになるには
体が時間差で取り入れているからです。
だから
ダイエットにもいいんじゃ!
整腸作用+美肌作用がある
↓
食物繊維が豊富
↓
便通が良くなる
しかも
ポリフェノールもあり抗酸化作用もある!
なので
よく熟したバナナ
皮に黒い斑点ができる時のほうが
一番抗酸化作用が高くなる!
脳の働きを良くする
↓
アミノ酸の一種
トリプトファンが
多く含まれている
↓
セロトニンとなって、
集中力+脳の活性化!
そうそう夏場は
冷凍にするのですが、
寒い季節などバナナをカットしたら
ザルの上に敷いて干す。
冬場はそうやって食べる。
うまいんじゃ!
ヨーグルトをかけて食べても美味しいよ。
添加物は全くないのでいいですよ。
お高い美容品よりも効果ある!
いかがでしょうか?
そろそろバナナを食べてみては?
最後まで読んでいただき有難うございました。