日本女性世界第一位の大腸がんが増えた原因は? | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話

日本女性の世界一位の大腸がんが
増えた原因は?


3つ主因浮上

=>動物性脂肪の摂取量の増加
  ↓
  戦後
  日本人は肉類などの動物性脂肪を多く摂取



=>飲酒量の増加
   ↓



=>運動不足


家電の進化
交通の発達
車の普及

体を動かす機会が減った!


=>ストレス



免疫力の低下につながる

この他にも色々な要因があるのですが
確実に大腸がんは増えている!!


うわあ~~!!

如何でしょうか?

この確実に増えてきている
大腸がんについてお話を進めて参ります。
楽しみにしていて下さい。

正しい知識行動すると
治る!予防出来る!


最後まで読んで頂き有り難う御座いました。




第14回抗加齢学学会総会は6月に大阪で行われます。
楽しみにお待ちください。