こんにちわ、一ノ瀬です
とうとう、気温が下がり傾向となってきましたね?
体が冷えないような工夫の季節伝来です!(・∀・)
本日のお話
薬味として使われる野菜をたっぷり使って体温アップ!!(*^ー^)ノ
薬味野菜
。血行を良くして体を暖める作用がある
。低体温の改善には無くてならない食材
。香りが強い
。胃腸の機能を高めて食かを促進
では、どのような香味野菜があるのか?
実に身近にありますのよ(・ω・)/
●生姜
。ジンゲデロール
ジンゲロン =>体を温める
発汗作用
・選ぶなら:ひねし生姜
食べ合わせ:ネギ類
牛乳
青身魚 =>体温アップ
レモン
みかん
イチゴ =>美肌効果・ストレス解消!(o^-')b
●ネギ
。カロテン・ビタミンCカリウムを含む
=>免疫力を高める!
抗活性化作用
青い部分まで食べようねv(^-^)v
。血流を良くする
。血行を良くする
食べ合わせ:ニンニク
生姜 =>体温アップ!!血流改善が高まる!
鶏肉
青身魚 =>疲労回復作用が高まる
●ニンニク
。抗癌作用
。抗酸化作用
。血流を良くする
。胃の弱い人は生よりも加熱したほうが良い
食べ合わせ:ネギ類
にら
生姜 =>体温アップ!血流改善効果が高まる!
豚肉
レバー
うなぎ
カツオ =>疲労回復が高まる!
●香草:コリアンダー
パクチー
。特有の香りを持つハーブ:リナロール
ゲラニオール
シオネール =>健胃作用
消化促進作用
イライラや不眠の解消
食べ合わせ:にら
タコ
イカ
ニンニク =>ストレスの緩和作用が高まる
如何でしょうか??
意外と身近にあって慣れ親しんでいるのではないでしょうか?
私は、彼是お仕事中はマイポット350mlの中身は
「黒砂糖+生姜湯」です!v(^-^)v
お陰で平熱36・5度くらいを維持していますわ!(*^ー^)ノ
月経周期も28日型ですし・・・二相性ですわ♪
此れって素晴らしい事だと思いませんか?
此れからドンドン寒くなってきます
上手に香味野菜を使って体温維持にして温かくしてお過ごしくださいね?
本日のお話は此処までとします
またね(^-^)/
参考文献・引用
体温を上げて健康な体を手に入れる
清水昭監修
ブティック・ムックNo878
- コリアンダー(粉末) 20g
- ¥120
- 楽天