お盆休み(前半) | I Love キューバ!!

I Love キューバ!!

時々キューバについて熱く語りたいと思います。

8/10(木)出勤したけど朝から掃除。まず事務所にある冷蔵庫を拭き、お茶や味噌汁を沸かすコンロ周りを拭いて、二階の休憩室に置いてある電子レンジの中を綺麗にした。次はエアコンのフィルター。何年か前に新しく入れてから一度もやってなかったから汚かった。それから一階に下りて、廊下を歩くと窓の外側が汚れていたので拭きに行った。それで一段落して午後は3時前に解散となった。

 

 

 

8/11(金)AM3:30起床

例年は夫が息子2人を連れて行く墓掃除。

今年は夫が腰痛のため行けず、次男も仕事。

私と長男で行くことになった。

涼しいうちに済ませたいと息子に言われ、4時に出発予定で寝た。

起きてみるとさすがに暗くて、日の出に合わせて5時前に変更。

4時半にトイレに居ると息子に呼ばれ、慌てて出かけた。

最近、長男が買い替えたばかりの車に便乗。

山上のため、ポリタンクとペットボトルに水を汲んで上がる。

私はバケツや箒を手に持って、花や線香、蝋燭セットも忘れずに。

まずは生い茂った草木をカマやノコギリを使い刈り取る作業。

案の定、着いて間もなく便意が抑えきれなくなり、急坂を一目散で駆け下りて(実際には駆けてない)家まで戻り用を足し、また急坂を登った。その急坂をジョギングで駆け上がり、私を追い抜いていく人があったので、「おはようございます。すごいですね~。」と声をかけた。

 

 

 

8/12(土)内科にて血液検査。眼科にてレーザー治療の術後診察。

先日、会社の健康診断でコレステロール値について「要精検」が出た。

食べるものには気を使っていると言うと、食べるものが原因とは限らないと言われた。

コレステロールが悪者扱いされているけれど脳の細胞を保護する大事な役目もあるとかで、ほかの数値と総合的に見なくてはいけないと説明してくれた。

私の場合、総コレステロール値が基準を超えているけれど、HDLが86で非常に良いそうで、中性脂肪47を86で割れば1以下になるでしょう?だから心筋梗塞の心配はしなくてもいいし血圧も良好だから問題ないとほめられた。とにかく薬を飲まずに済んでよかった。

 

 

 

8/13(日)実家の墓参り

9時オープンのドラッグストアで花を買い、父を迎えに行った。

玄関で大声で何度か呼んでも応答がない。9時ごろ行くよと言っていたのに、また出かけているのか、もしや何かあったのかと不安になりながら奥の部屋まで行って扉を開くと父は寝ながらテレビで野球を見ていた。私の大声もテレビの音量に負けていたのか全く聞こえていなかった。

 

ちょうどお盆始めの日曜日でもあり、墓地の駐車場は混んでいた。かろうじて一台停められるスペースを見つけラッキー。いつもなら墓のそばまで車で行くところを離れた場所から少し歩いた。私が持ち物を花や線香セットの最小限にしようともたつている間に、父は掃除道具を持って、とっとと行ってしまう。

母と弟の墓に着き、サワサワッと掃き掃除したあと、墓石に柄杓で水をかけ手の届く範囲で拭き掃除。完璧を目指さない。自分の心が整えばそれでいい。父に長さを調整してもらった花を立て、線香と蝋燭二本に火をつけた。線香の香りは気持ちが落ち着く。二人並んで手を合わせ、父が般若心経を唱えた。


父を家に送ると私は一人、富山大和へ。長い間、引き出しに眠っていた商品券を使ってしまおうと思い立ち、なかなか行く機会のないデパートへわざわざ立ち寄ってみることにした。6,000円分あるけれど何が買えるだろう。今欲しいと思っている物は靴と鞄。まず鞄を探したけれど値段にひるんでしまった。どれもこれもいつも行くショッピングセンターとは桁違い。一階に行くと靴が置いてあったので普段履きのスニーカーを見てみた。ちょうど手頃な価格だったのでいくつか履いてみていると、店員さんが寄って来てサイズを用意してくれた。そこで新しい靴に履き替えて、気分よくエスカレーターで上へ上へと上って行った。せっかく来たし、なにか甘い物でも食べて帰ろうと、お食事処が並ぶ階に行ってみた。11時ごろだったので人気の店の前には行列が出来ていたので、わりと人が少ない店に入った。ハンバーグやステーキを食べさせる所だったけれど店の前にかき氷の大きな看板が出ていたのでそこに決めた。開店を待って同時に入った両隣はハンバーグやステーキを食べているのに私の注文した抹茶ミルク白玉金時が待てど暮らせど出て来ない。「忘れられているようなので帰っていいですか」と尋ねたら「今、出せますのでもう少し待ってください」と言われた。なんでかき氷にそれほど時間がかかるのか。納得いかないまま待った。やっと出てきた品物はメニューの写真より貧弱だった。たいして美味しいとも思えないのに750円もした。店員は若い女の子ばかりでレジもまともじゃなかった。250円の御釣りさえなかなか出て来なかった。さらに地下街へ行き、先日ラジオで紹介されていた店で弁当を買った。ここでも箸をつけ忘れられた。

 

靴屋さんでの接客の印象は、さすが大手百貨店と思えたが、飲食店はなってないね。

 

大和を出て、家の土産に「七越」という今川焼みたいのをアズキとクリーム5個ずつ買った。おばちゃんは人懐っこくてホッとした。

 

それから小杉の平和堂に寄り、立体駐車場でエンジンをかけたまま暗い中で弁当を食べた。エアコンが効いていないと暑くてたまらない日だった。この時、慌ててかきこんだのがいけなかったか、あとで気持ち悪くなった。夕飯はカレーと決めていたのでエビフライを買って帰ったが自分は食べる気になれず、線キャベツを噛み締めて回復を試みた。

 

今日は18時から在所の納涼祭だったが生ビールさえ飲みに行く気になれなかった。21時頃には手伝いに行った長男も帰っていたようで、冷蔵庫に枝豆やら焼きそばやら詰め込んであった。