クリスマスも終わり、いよいよ年越しへ向かって一直線ですね。今日は大掃除をされているお方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さて、はったらーさんから2020年のハヒフヘホが届きました!

さてさて、どんな1年だったのでしょうか?どうぞ!ご覧ください!

 

 

 

ハッピー2020(今年起こったハッピーな出来事)

つ、つ、ついに、はったらーの住む町にもセブンイレブンが2020年2月にやってきた!県内1号店は2019年7月にオープンし、まさかのコンビニに行列ができ入店制限がなされ、地元紙の1面を飾るほど。皆さんからすると、遅っ、何が珍しいの、と思うかもしれませんが、セブンのスイーツとパンが大好きだったはったらーにとっては、今年を代表するハッピーな出来事でした!

 

ヒット2020(今年ヒットだったモノ)

今年の7月から有料化になったモノとは・・そうレジ袋です!時代の流れと周囲の視線に耐え切れずついにマイバックを購入しました。様々なマイバックがある中で、ユニクロのマイバックを用途に合わせサイズ違いを2つ購入し日々カバンに忍ばせ、セブンのスイーツを買う時も、晩酌用のお酒を買う時も活用しています。今となっては生活の一部となりヘビロテしています。

 

フレッシュ2020(今年から始めたコト)

バトミントンラケットのガット(ストリング)ってご存じですか?簡単に言うとラケットの網目の部分のことです。ラケットを使い込んでいくと、ガットが切れてしまい、スポーツ店等に張り直しをお願いする方が殆どです。はったらーも以前はスポーツ店等に張り直しをしていましたが、その作業に興味を持ち、今年から必要な道具を買いそろえ、張替え作業を行っています。細かい作業になるため、全集中の呼吸で、仕事や嫌なことも忘れ、ひたすらラケットと無心で向き合っています。

 

ヘビロテ2020(今年に入って使いまくったモノ)

「今年に入って使いまくったモノ」というお題ではありますが、20年来ヘビロテしているモノがあります。それは「5本指ソックス」です!

ヘビロテしている理由としては、素足感覚でいることができ、地面を掴む感覚が忘れられず履き続けています。初対面の方には水虫か?と疑われますが、決して水虫ではありません(笑)。これからも愛用し続けます!

 

ホープ2021(来年に向けて一言)

ゲッターズ飯田さんの占いによると、はったらーは「銀の鳳凰座」のようです。その中で「世界が狭くなりやすい」とあります。なので常に視野を広げ、いろいろな考え方を知ることを心掛けたいと思っています。

はったらー