みなさんこんばんわ。
DOです。私は現在地域包括支援センターに勤務していますので、それこそ今日は台風の対策、準備で大変でした。

①独居の方を始めとする利用者さんへ電話連絡し以下のことについて話し合う。

注意喚起や家族との連絡・協力体制の確認。
指定避難の確認と利用促し。在宅酸素に関する準備。
お薬手帳所持するようにオススメ。

②全利用者の基本情報を一冊にファイリング

③事務所の外周点検、整理

④公用車をガソリン満タン、空気圧チェック

⑤職員全員でグループ通話のデモンストレーション

⑥オンコール体制の確認

こんな感じで準備しました。
地域と病院では役割も違いますね!

既にされてる方もいるかもしれませんが、ご参考にしていただければと思います。

Do