スタッフ紹介シリーズVol.6
今日はこもQ(コモンビート九州)のIT娘”がちゃ”の紹介です☆
■2013年の目標:「掴」
今年は社会人3年目、初めての経験や学ぶだけの年はもう終わり。
これからは一つ一つの出来事からコツを掴み、チャンスを掴み、成功を掴む年です。
コモビは初心者であることを見破られないくらい働けたい良いと思います!
**********************************************************************
【自己紹介】
■本名:大友美有紀(おおともみゆき)
※がちゃというあだ名について…
スタッフのりさちんから、「何のキャラクター好き?」と聞かれ、「ガチャピン!」って答えたら”がちゃ”に(笑)
■誕生日:1988年8月3日生まれ
■出身:生まれも育ちもピーナッツのおいしい千葉県千葉市
東京の理系大学に通い女子率1割の中ですくすくと育つ!
転機となったのは会社の配属。
面接で西に行きたいと言ったことで、住民票を佐賀県に移すことに☆
■性格:マイペース!!
早くやりたいときは早くしたいし、遅くしたいときは遅くしたい!
歩くスピードは基本的に人に合わせません!(笑)
一方でA型の父を持つことから几帳面さ有。
基本的に恥ずかしいと思うことを口に出すのは苦手。
行動で示すことはできるんだけど…
熱いこととか好きなこととか馬鹿にされたらいやだから口にはしない。
でも、コモビでみんながミュージカルやりたーい!!って騒いでいるのを見ていたら好きなことを好きっていうのも恥ずかしくないのかなーと思ってきた今日この頃です。
■歴史:
小中は地元の公立、高校も自転車で通える位置に志望校があったため、親の心配も気にせず猛烈に勉強してみごと合格。
小中は大好きなバスケットで心を鍛え、高校では一旦休憩したくなったので、サッカー部のマネージャーに。
サッカー部というだけで、群がる女子…そんな女子とは一緒にされたくない。
てか、マネ業はそんなに甘くないし、大変なこともた~くさんありました。
今ではとってもいい思い出だけど、高校の思い出はサッカー部しかありません。。。汗
人生計画ではお隣の千葉大に行く予定・・・・でしたがに高校で落ちこぼれ、みんなが滑り止めにするような大学に進学。
ただ、この大学、私の計画では2番目に行きたかった大学なので全然後悔してないし、むしろ入れてよかったー^^
そんなこんなで人生計画と言っておりました私の計画の最終地点は放送の世界で働くこと!
だいぶ省くけど、そのために電波とか電子とか無線通信とかを大学で学び、なんとか夢をかなえました!
大学は勉強するだけじゃなくて、いろんな出会いと経験がありました!
今の時代、大学に行く意味を持てない学生やただ何となく通っている学生もいるけど、一つでも目標があれば大きく生活が変わるってことを知ってもらいたいなー^^
■好きなこと
○ドラマ:こないだまでの夢がかなったけど、もうその先の目標は決まってます。
うふふ…。これは直接じゃないと話せません。
○スポーツ:基本的に球技は得意!あとは水泳と体操とダンス
○歌:カラオケ、鼻歌大好き
■モットー:仕事をやるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!何事もそのバランスが大事。
仕事もこもQ(コモンビート九州)もどっちもがんばるぞー!!
スタッフ:がちゃ(大友 美有紀)