こんにちは。3回目のプレ体験会(7/21)後の交流会からスタッフに勧誘され、コモビ未体験ながらスタッフとしてお手伝いしているあぴです。

 

先日、98日(土)に行われる体験会のミーティングをしようと集まったスタッフと一緒に糸島まで足を運んできました!


 


参加メンバーはらぶ、りさちん、ジジ、そしてあぴの4人。(経験者2人、未経験者2)


 

みなさんは、糸島というところをご存知でしょうか。

 

福岡の中心地(天神)から車で45分程度、地下鉄を利用すれば30分程度で着く福岡の注目観光スポット☆

 

『糸島市は、海・山・田園といった自然豊かなまち。この自然の中で育つ海の幸・山の幸は美味しいものばかり!
おしゃれなカフェで食事をしたり、パン屋さんをのぞいたり、いろんなジャンルの工房めぐりもワクワクします。

都会では味わえない、のんびり・穏やかな時間『いとしま時間』をどうぞ、ゆっくり、のんびりおすごしください。きっと新たな発見、出会いがまっています。』(糸島市のサイトより)

 

最近、メディア等で注目されている糸島。

私もよく糸島に新鮮なお野菜を求めに行ったり、自然に癒されに行ったりします!

福岡に来たらぜひ案内したい所の一つです。

海もきれいだし、山も近いから、癒されたいときにもってこいの場所。

 

ゆるキャラブームの今日この頃、糸島には“いとごん”というキャラクターもいるようで。。。

そのあたりは、糸島在住の[りさちん]が詳しいのでお気軽にお尋ねください(笑)

 

さて、私たちが車で向かった先は、サンセットの見えるカフェ



糸島は海に面しているので夕日を見るには最適なところ

このカフェにはりさちんの車で行きました。りさちん運転ありがとう(*^^)v

 

大地のスポットライトを浴びながらのミーティング

 

だんだんと沈んでいく太陽を眺め、おいしい食事(←ここ大事!)とともにコモビのことを語り合う

海に消えていく夕日にみんな感動を隠せず、ずーっと夕日を眺めてました

  

 

太陽が照らしてくれるおかげで私たちは生きている

だから、沈んでいく太陽を眺めていると『今日もありがとう』って気持ちになる。

普段の生活を送っているとなかなか太陽が沈んでいくところに出会えないから、この日は自然の偉大さを久しぶりに肌に感じた瞬間でした♪

 

この日話したのは・・・

・国際性というのをもっと九州公演の売りにしたらどうか

・マスメディアにもっと出よう

・次のチラシのデザインについて

次回の体験会の内容(ダンス、歌、アクティビティetc

・今後のメンバー集めのこと

 

 

正直、今問題なのは、メンズが足りないということ!!

(確かに福岡の人口は女子の人口のほうが多いですが・・・)

立ち上がれ九州男子!!一緒に九州を盛り上げましょう!

どこに行ったら、コモビに興味を持ってくれるメンズがいるんでしょうか?

一緒に歌って踊ってくれる仲間大募集中☆

 

現在11名の申込者ですが、次回の体験会でどれぐらい増えるか楽しみです(*^^)v

メンズの参加者もぞくぞく来るのを期待しています!!切実に!!!

 

 

締めはやっぱりデザート♪

 
 

おいしい食事&デザートとコモビの話で盛り上がって楽しいミーティングという“女子会“になりました(^^)

 

 

やりたいことを一つずつ形にしていく・・・

何もないところで、1からスタートすることって面白みもあり不安もある

 

みんなでやるから、不安要素を一つずつ減らしていける

そして、

みんながいるからワクワク要素がどんどん増えていく

 

100人集まるともっと楽しいことができるはず!

 

みんなで、23九州公演成功させましょ☆

 

<<今回利用したカフェ-current>>
糸島の食材を使ったおいしい料理とケーキ・手作りパンがありますよ♪)

http://www.sunset-current-ku.com/beach-cafe-sunset/

 

レポート:江島史恵(あぴ)