トルコ式カイマック。 | ◆わったかった。そんな日々。◆

トルコ式カイマック。

 

今月パンリダンキルにOPENした新しいカフェ。

外観からしてもう素敵照れ

正直韓国のカフェって流行ると同じような内装が増えるから

暫くするとどこも似たり寄ったりになるんですよね。

内装にこだわるから、肝心のメニューはどこも似たり寄ったり…。

今だとデザートメニューはクロフルとかフィナンシェだよねw

 

 

道路に面してる側は大きなガラス張りになっているので、明るい店内です。

ドアの写真だと中は?となりそうですが、実はサイドの窓が大きいの目

 

 

 

 

トルコ式というよりはオリエンタル風なんですが、インテリアは凄く好きニコニコ

おっと思ったのは小さい折り畳み椅子があるんですよね。

壁際の席にちょっと席が足りない時は隣の椅子を…と

いう事が無いのでこれは嬉しいです。

 

そしてこちらのカフェ、2回ほど行ったのですがいつも満席で入れたことがない真顔

今日は気合を入れて行くものの、お昼前なのにもう満席…。

こりゃダメだと思い少し他を散歩して帰りに見て席が無かったら

諦めようと思っていったのですが、丁度入れ替えのタイミングだったらしく

席があった~ラブ

始めはこの壁際の席に座っていたのですが、途中で小さい子を連れた家族が

来たので譲りました。

小さい子はソファの方が楽だもんねニコニコ

 

ドリンクのメニューはそんなに多くなく、

バターミルク&ハニーも気になりますが、普通にコーヒーをwww

デザート類はスコーン、エッグタルトなど。

ケーキ類はなかったです。

 

 

それよりこのカイマックが食べてみたかったんです。

生クリームでもバターでもなく、牛乳を煮込んでクリーム状になった上澄みを

使って作るんだって。

クロテッドクリームと似たようなものかな?

パンにはちみつとカイマックを付けて頂きます。

 

 

丁度パンを焼いてて、少し待ちましたがふわふわのパンニコニコ

カイマック自体は砂糖の甘み!というのはないんですが

こってりとした感じのクリーム。

それにはちみつを一緒に付けると凄く美味しいラブラブ

しかし乳脂肪分が高く、高カロリーwww

だからか始めカイマックの量少ないじゃんと思いましたが

凄い満足感wwww

うん、クロテッドクリームに似てる。

 

 

そしてこちらでは雑貨も売ってるんですよね。

ボディーオイル、石鹸、ハンドクリームなど。

 

 

ナッツなどのお菓子もあります。

 

 

何となくオリエンタルっぽいのはハンドクリームが良いと思い込んでる

人なので←

ハンドクリームと悩んでこちらのナッツを。

オリーブのハンドクリームはしっとりとした感触、

ローズはオリーブほどではないけど柔らかい感触です。

ローズの方は本当に薔薇!って感じの香りですが、

暫く付けてても手を近づけるとほのかに薔薇の香りがします。

オリーブはソープのような微香です。

ナッツはまだ我慢して食べてないです。絶対美味しいに決まってるじゃないww

 

こちらオープンしてすぐ色んなものに取り上げられたらしく

中々空席が出ませんが、入れ替えのタイミングが合えば待たずに座れると

思います。

12時半前ぐらいに通って座る事が出来ました。

帰りにカウンターの中にわんこがいましたニコニコ

わんこ連れで来てる人もいたので室内OKのようです。

そしてドアの前は常に写真を撮ってる人が多数ですwwww