
◎アメリカンブルー…6月から秋までずっと元気。10月中旬でも元気な花が咲いている
○ほうき草
◎コリウス…コリウスのみ数種類の寄せ植え良い。10月下旬、高さ30~50cmほどに
◎日々草…猛暑でも元気に咲いている。水切れでクッタリしても復活する
◎しろたえ菊…病気、虫が一切見られず。かなり元気。水切れにも強い
○アップルミント…バラに虫がつかないと聞いて購入。強いが蒸れて下葉が枯れた
◎チェリーセージ
○ミリオンベル(ペチュニア)…暑くて蒸れた。植え付けは5月上旬が最適
◎いんげん…収穫量グッド♪見ていても楽しい。旺盛な生命力。
◎ミニトマト…収穫量は良いがあまり食べないため処分が大変
小さい鉢で大丈夫。60cmプランターなら2株

◎ししとう…収穫量グッド♪
◎ブルーサルビア
◎リナリア
◎ビオラ、パンジー
◎葉ボタン…冬に欠かせない
◎チューリップ
○あさがお…まあまあ花つきはいい

△プリムラジュリアン…寒さで葉がいたむ
△雨に弱い、乾燥に弱い、世話しきれない