【7w6d】P4が上がらないと妊娠継続は難しいのか | 体外受精で妊娠→2020.7月に出産 二人目治療中 きゅうりブログ

体外受精で妊娠→2020.7月に出産 二人目治療中 きゅうりブログ

30歳、体外受精でかすりもしなかった着床障害者が4度目の移植で妊娠→出産。現在二人目治療中。
不妊治療の記録を細かく記録していきます



つわりの状況ですが、第一子の時と違い、吐くことは無いのですが、常に気持ち悪いのとにおいつわりが加わり、感覚的には前より辛いです。

食欲も無いのですが食べないと気持ちが悪い、、。
においに関しては、よく言われるご飯が炊ける匂いと、私の場合玉ねぎを炒めた時の匂いがとにかくダメで。

よって、キッチンに立てなくなりましたガーン



ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

1wぶりの診察日。

今日もベビーは元気でした。
心臓も無事にピコピコ。

サイズは12〜15mm程に育っていて週数相当でした。



今日の黄体ホルモン値は先週の25 からまた若干増えて26。

心配になったので聞いてみました。

このまま増え方がかなり横ばいだと、薬を辞めた途端に妊娠継続が難しくなってしまわないか。

以下、回答。



黄体ホルモンの値は、妊娠継続していれば個人差はあるが必ず増えていくもの。

薬での補充は大体10程度。

約28位の数値になればルティナスを1日1度にしても問題ないと判断する。

20が10になってしまうとガクッと減ることになるから影響があるかもしれないけど、30が20になっても変わらない、影響はない。

黄体ホルモンは卵巣から出ていて、局所的な濃度はわからない。血液で検査して、実際は血液検査の濃度より卵巣周りの濃度の方が高い。

よって、血液検査で十分な値になれば問題ないと判断する。


第一子のときは胎嚢確認した5wの時点でルティナスが回に減っていたので、不妊治療員の卒業は9w目のときでした。

今回は恐らく11w位までかなと言われました。


もしかしたら、断乳してだいぶ経つとはいえ、絞れば母乳がにじみ出てくるのでこれも黄体ホルモンに少し関係あったりするのかもしれません。

11wになれば胎盤が出来ていると思うので黄体が出る場所も卵巣から胎盤に変わって量も増えるかな、、。

卒業に時間かかっても全然構わないので、ゆっくり十分な値が出るまで薬貰い続けたいです。