太陽と月の結婚 -15ページ目

1月22日 「和暦と北斎の秘密」 Live配信のお知らせ

今年は和暦手帳が納品された翌日に、浅草の北斎のお墓参りに行ってまいりました。


北斎の銅像の前で。


北斎のお墓は浅草にあります。


ご住職さんにお話を伺いました。


江戸時代の天文台は浅草にあり、暦の専門家である天文方、高橋景保と北斎は親交がありました。『富嶽百景』には「鳥越の不ニ」として天文台と測量士の様子が描かれています。



【イベントのお知らせ】


1月22日(月)夜8時〜 日本学ユニバーシティ学長、出口光さんと対談させていただきます。

テーマは、日本伝授「和暦と北斎の秘密」

和暦手帳も今年でなんと、21年目となりました。

出口光さんは私が病み上がりだった頃、手帳を作り始める前からの長い長いおつきあいです。挫けそうな時に何度も励まされ、見守っていただきました。

fb「日本文化と精神」グループにて配信されます。どんな話になるでしょうか。お聴きいただけたら、うれしいです✨ 




すでに和暦日々是好日をお使いのみなさま、2023年版の師走に掲載しておりますこちらの雪の絵も、北斎の手によるものです❄️



毎年、北斎の絵は掲載してきましたが、どれが北斎のものかわからない方がほとんどですので、2024年版はすべての画像を北斎で構成した北斎手帳になっています。




和暦日々是好日のお求めはこちらから



和暦コラム【七十二候/雪下出麦ゆきくだりてむぎのびる】のご紹介です

こんにちはラブラブ

ルナワークス編集部です。

 

季節のコラムのご紹介です。

年明けすぐの記事になりますが、

【七十二候/雪下出麦ゆきくだりてむぎのびる】

 

 



 

記事はこちら、ルナワークスのホームページからどうぞ。

 

 

 

和暦日々是好日2024のお求めはこちらから

 

 

 

 

暦生活のオンラインショップ

 

 

 

 

美術図書出版 紫紅社オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

三宅商店オンラインショップ

 

 

和暦コラム【七十二候/麋角解さわしかつのおつる】のご紹介です