
季節と色の関係を紐解く講座〜和暦研究家が語る①夏至【イベント案内】
カラーセラピストの髙木和歌さんと、コーチングのプロ山口ひとみさんが企画してくださいました。
夏至、秋分、冬至、立春の年4回シリーズで
季節と色についてのお話です。
締め切り間近となっておりますが、
よろしければご参加ください。
♯季節の色 ♯にっぽんの色 ♯自然界のしくみ
https://ameblo.jp/soulblossom/entry-12743675343.html
ヤマタツナミソウ
あすの大阪・読売テレビ「すまたん」に出ます。
春らんまんの清明に入りました。木々の緑が一日で変わるほど勢いよく芽吹いています。
あす、4月11日の大阪・読売テレビ、朝生ワイド「すまたん」の質問コーナーに暦の専門家として登場します。
内容は放送前なので公開できませんが、カレンダーや手帳に関する素朴な疑問、みたいなことです。関西方面の方、よかったら見てください。
七十二候は「鴻雁北」。雁については手帳にも書いていますが、今日配信の暦生活のコラムではさらに詳しく書いています。
https://www.543life.com/seasons24/post20220410.html
うちの近所の川は、もう数週間前から留鳥のカルガモオンリーの風景になり、カモたちはみんな北へ帰ったようです。
こちらは大事に飼われているアイガモたち。
丸々とした羊たちはもうすぐ毛刈りの季節です。
日々是好日@高月
2月27日 東京FM SUNDAY’S SPOT 出演のお知らせ
2022年2月27日 東京FM SUNDAY’S SPOT 出演のお知らせ
2月27日(日)午後15時〜15時50分
東京FM 日本郵便 SUNDAY’S SPOT (全国放送)
直前のお知らせになってしまいましたが、
小山薫堂さん、宇賀なつみさんがパーソナリティをつとめる番組、SUNDAY’S SPOTに呼んでいただきました。
季節のこと、日本の暦についてお話させていただきました。
読む手紙は、長きにわたり文通させていただいたサンアドの品田正平さん宛の手紙とさせていただきました。
https://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20220227150000
あすの午後3時〜 全国のFMキー局でお聴きいただけます。
日本郵便さんは手帳の発送で毎日お世話になっており、うれしく思っております。
集荷にきてくださる方とのふれあいも私の楽しみのひとつです。
放送後はこちらにアーカイブが配信されます。
SUNDAY’S SPOT アーカイブ
和暦日々是好日2022年版はこちらから(amazonにも飛べます)