普段全く野球を見ない、にわかの私も、⚾WBCの第一ラウンドは🇯🇵日本が強くて、先週は爆笑楽しく見ていました。

(日本は、連戦とはいえ毎日ナイトゲームなのに対し、🇨🇳中国、🇨🇿チェコは、日本戦を夜11時近くまで戦った翌日に☀デーゲームというのは‥‥‥‥かなりのハンデでは?💦)

今夜の🇮🇹イタリア戦も頑張って欲しいですね🦸


ところで、中心選手の1人⚾ダルビッシュ有選手


彼は日本生まれで、甲子園球児で、日本語母語で、日本が誇る✨🇯🇵日本人✨ですが

Sefat Farid Yu Darvishと、父親の性を名乗っているように、彼は在日・米🇮🇷イラン人の誇りでもありますよね拍手


彼は10年以上前から、出身地の大阪羽曳野市に、公式戦1勝🎉毎に10万円寄付しているそうで、市はそれを基に

ダルビッシュ有子ども福祉基金を設立し、児童養護施設に⚾野球用品を寄贈したり、図書館に「ダルビッシュ有文庫📚」を設け、

📰今朝の新聞では、そこから奨学金制度を受けた児童福祉施設出身者が、大学卒業まで月5万円を受け取っていた感謝の記事がありました📰✨


彼は他にも、それより前に、

💰水不足や水汚染に苦しむ🌎発展途上国に、🚰安全な水を提供するための基金ダルビッシュ有水基金を立ち上げた他

💰2011年の⛑️東日本大震災の被災地に5,000万円の寄付💴💴💴💴💴

💰2018年の⛑️北海道地震の義援金で、日本ハムに1,000万円💴

💰2021年は🏥国立がん研究センターと👩‍👦母子家庭を支援するNPO法人へ、ユーチューブチャンネルの収益金を寄附したりしているそうです✨


その彼の慈善事業のきっかけは、

10歳の頃🇮🇷イランが地震⚡に襲われた時、父親から👛お小遣いを送ることを提案されたことが初めての寄附だったそうです。

またお母様は、4年前から地元で「子供食堂」を開いているそうです✨🍚🥢

こういった社会貢献の精神は素晴らしいですね拍手

偏ったニュースばかりでなく、もっとこういった活動を社会に知らせて欲しいですが、日本では有名人が寄附すると、すぐに売名行為的な僻みコメントが溢れるのが残念ですね‥‥


🇮🇷ペルシャ語でDarvishの意味は、元々☪️イスラム神秘主義(スーフィー)の修行僧を意味したそうですが、必ずしもスーフィーであることを意味するわけではなく

彼のフルネームにある↑「ダルビッシュ セファット」は「ダルヴィーシュのような人」)と形容詞として使用される例もあるそうです。

(因みに🇹🇷オスマン帝国外伝の続編「キョセム」で出てくるDerviş デルヴィーシュは、昔、修行僧のようにボロボロの格好をしていたというところから名付けられてた)


そして去年、彼がソウルフードにあげていた

(前置きが長すぎ?💦)

🇮🇷GORME SABZI ゴルメ・サブジィ(ラムのハーブシチュー)

(ダルビッシュ選手の発音はゴブルサブズィ)


私も、以前🇮🇷イラン(ペルシャ)レストランで食べ


数年前に一度作ってみてから


🐑ラム🥩が安くなっていたり、🥬ほうれん草、🌿モロヘイヤ、🥬ケール等の葉物野菜をたくさん頂いた時は、乾燥🐤ひよこ豆や🫘黒豆で煮込んで(あと大豆ミート等も)よく作るようになりました🔪


私の場合、疲れた時は🧄にんにくの効いた餃子やラーメンを食べたくなるのに比べ🥟🍜

ゴルメサブジは、ミントフェヌグリーク等の多くの🌿ドライハーブ系と、🍋レモン汁も入れるからか(本場はドライレモン🍋)

😷体調不良の時や、😵胃が張っていたり、具合が悪い時も食べたくなる私よだれ


(以前は🐑ラムは臭い消しにいつも🧄おろしにんにくに漬けてから使っていましたが、最近は流通も増えたのか臭みは感じなくなり、🧄にんにくに漬けなくても全く問題なく食べています)


どんな味なのか🥄上手く説明出来ませんが(笑)💦

パセリ、タイム、コリアンダー等の香りが強い🌿モノを入れているので、味付けはスパイスのみです。

‥‥‥と言っても、本場🇮🇷と合っているかわかりませんが💧家にあるオールスパイス(笑)(ターメリック、クミン、コリアンダー、カルダモン、フェンネルシード、ガラムマサラ等)🧂


でも、以前「☘️パセリは、日本で一番安い生ハーブ♥」と書いた気がしますが、そのパセリも最近スーパーでは、どこも⚖️量が半分程になってしまい💧、ゴルメサブジィ作ると一束が終わってしまうので、茎もみじん切りにして煮込んでます🔥


そしたら、今年に入ってから、🇯🇵静岡産のセロリを頻繁に目にするようになったので👀、先日

🇮🇷KHORESHTE  KYARAFS ホレシュ キャラフスを作りました🍲

ホレシュキュラフスは「セロリのシチュー」のことで、一度お店でこれを食べた感想が、私も夫も「ゴルメサブジみたいびっくり!?」で
(夫は私が作ったゴルメサブジしか食べた事ないですが💦)

セロリをハーブと豆で煮込み、レシピも殆ど同じ(風に思った)ので(笑)

🧅玉ねぎ1個とセロリ3本を適当にカットし🔪
初めにローリエと🧅玉ねぎターメリックでよく炒めてからラム🥩と他のスパイスを入れて炒め🔥
ラムに火が通ったあと、最後にセロリも入れて軽く炒めたら🔥
ヒタヒタに水を入れて
で、本当はここで水で戻したを入れて煮込みますが、この時は乾燥豆を戻しておくのを忘れたので豆無し💦

その代わりというか、暫く煮込んだ後に、セロリの葉をたくさん↓🌿パセリの茎からの半分や、ドライフェヌグリーク等と一緒に、🍋レモン汁も一度この辺で入れて
あと、この日は🌿ディルを買っていたので↓パセリと同じく茎からの半分をみじん切りして入れて、コトコト煮込みました🔥
葉物野菜なので、圧力鍋なら直ぐに出来ると思いますが、我が家には無いので(笑)、
🧹掃除機かけていたり、テレビ見てたりボ~っとしている間に30分〜1時間経つと水分も減り

ディルや☘️パセリの残り半分、🍋レモンを最後に30分位入れてます🔥

(ハラールショップなら、ドライハーブ🌿は安いけど、やはり🌿生の方が美味しいので、香りが残したいので最後に)


そして🇵🇰バスマティライスを炊きます🔥

(いつもターメリックと🍇レーズン入れてます)


で、仕上げの写真なんですが、慌ただしくて撮り忘れてますが、こんな感じ↓
(以前お店で食べたホレシュキュラフス)

ここのお店のセロリは↑📏3,4㌢の長さでしたが、ご覧のようにクタクタまで煮込んでます。


あともう一つ🇮🇷イラン料理のフェセンジュン Fesenjun↓(鶏肉のクルミとザクロ煮込み)

ずっと、一度これを作ってみたくて、かなり前に☪️ハラールショップでドライザクロを買っておいたのですが、実際↑これを食べてみて

元々、私はドロッとした汁物より、サラサラの方が好きなので(だから日本のカレーより🇹🇭タイや🇮🇳インドの方が好き)それもあってまた食べたいとは思わず💧、

今回、忘れていたドライザクロが出てきたので、やっと、作ってみようと挑戦してみました。


とりあえず数時間⌛、水で戻してみて‥‥‥‥‥

レシピを色々探してみると🔍
殆どの方が、ザクロシロップや、ザクロジュースで液体のものを使っていたので、
‥‥仕方なく‥‥パー手で絞りました(笑)↓

で作り方はというと、やはり人(家)により材料も様々で、何がベストなのかわからず🤔
更に👨‍👩‍👧‍👧👩‍👩‍👦‍👦大家族用の量でのレシピが多く💦
迷った結果、家にあったもので作れそうで、1番材料の少ない(笑)こちらのレシピを参考にさせていただきました↓


《材料》

 ・ざくろ汁 ‥‥‥‥300cc

 ・胡桃 ‥‥‥‥‥100グラム

 ・鶏手羽 ‥‥‥‥‥‥7個

 ・玉ねぎ ‥‥‥‥‥‥大1/2

 ・デーツ‥‥‥‥‥2個

 ・角砂糖‥‥‥‥‥‥2個

 ・スパイス‥‥‥‥‥

(デーツと角砂糖は、家にあったので入れた)


🍲煮込み料理(シチュー)なので、材料を煮込むだけ‥‥‥‥‥

でも↑こちらのレシピでは、すぐ出来る感じでしたが、他のサイトでは、圧力鍋以外は数時間🔥煮込む方が殆どだったので、これもテレビ見ながらのんびり作りました🍲⌛



まずこの料理の特徴でもある胡桃

これはフードプロセッサーなどで細かく砕いておくようですが、我が家にはないので、ハンマーで細かく砕きました🔨ハッ


‥‥ザクロも、水に戻してから手で絞ったり💧、こんな原始的な🔨作り方している人、他に日本でいないんじゃないかしら?(笑)💦


まず、🧅玉ねぎのみじん切りと🐔手羽先ターメリックで炒め(レシピでは予めターメリックと塩を揉みこんでおく)


そこにザクロ汁胡桃を入れて煮込みます

正確な時間は忘れましたが、30分〜60分?🔥煮込むとこんな感じになり↓
だんだん茶色くなってきて、
2時間もすると↓汁もなくなり出来上がり?

あと🌾バスマティライスを炊き、本来はサフランを入れるのですが、我が家は無いのでいつもの💦ターメリックと↙️フライドオニオン入れ

あとフェセンジャンには関係ありませんが↗️、業務スーパーで🇹🇷ブルグル/BULGHUR PILAFF買えるようになってからは↓

よくサラダに入れてますサラダ
夏は🥒きゅうりと🍀パセリで、ツナ入れたりして週一ペースで↗️サラダ🥗にして食べていました😋

で、こちらも肝心の盛り付けたフェセンジャンの写真📷撮るの忘れましたが💧
食べてみたら‥‥‥‥手羽先もホロホロに柔らかく、味も甘酸っぱくて、以前お店で食べたのよりずっと美味しくてびっくりニコニコ‥‥自画自賛(笑)💦
(やはり煮込み系は、骨付きが好き😘🍖)

正直🔰初めて食べた時は、思っていたのと違い、その後そのお店を再訪した時もまた食べたいとは思わず、他のものをオーダーしていたので💧
思った以上の出来に(手前味噌😅)あっという間に二人でよだれ食べてしまいました✨


胡桃も「出来るだけ細かい方が良い」とありましたが、(手動では疲れるし限界もあるので🔨💦数mmの大きさ) 私は全く気にならず、逆にこの胡桃の食感も好みで(笑)夫にも好評でした照れ

‥でも、次に同じ味が作れるかどうかは謎ですが💧

因みにフムス作る時も、フープロ無いので、茹でた🐤ひよこ豆を、🥔ポテトマッシャーで潰しているので↓ボコボコしていますが💧

見た目以上に柔らかく美味しく出来ますよ(笑)💦
(ひよこ豆に、業務スーパーの🇬🇷タヒーニ(ごまペースト)と、🫒オリーブオイルを混ぜた)