芸術の秋🎨🍁!?
夫が見たいと言うので、先週
🏛️東京国立博物館の
御即位記念特別展【正倉院の世界】に行ってきましたキラキラ
9:30に行ったら、既に100㍍以上の4列で、炎天下で40分位⌛待ちました晴れ
それにしても、見事な☀️秋晴れでスカイツリーもキレイ✨🗼🌁

待ってる間、傘日傘を貸して貰いましたが、混みすぎで、傘を差しても👥日影になるのは隣の人(笑)

前日に📺NHKで特集していたらしく(知らなかった💦)
館内も凄い人で、🇳🇱フェルメール展の時より凄かった!
…というか、🖼絵画のように壁に掛けてあれば、後方の人も何があるのか見えますが、

殆どが、上から🏺覗き込むしかないものが多く、後ろの人は
「何だ?何だ?」と人が群がり、なかなか進めず………

私は、適当に空いてる所を探して見てました。

そして印象的だったのは、
🌪️「黄熟香(オウジュクコウ)」


「蘭奢待」の名で知られる天下の名香。この雅名の中には「東」「大」「寺」の三文字が組み込まれています。
足利義政や織田信長らがこの香木を得たいと熱望し、一部を切り取った出来事は有名です。
近代には明治天皇も行幸した折に切り取られています。ジンチョウゲ科のジンコウ属植物に樹脂が沈着することで出来た沈香じんこうであり、いまだに高い香りを放っています。

(写真と説明はサイトからお借りしました)

以前、🇦🇪OUD(ウード)の香りにハマった私(OUDsoap)、
沈香を見たのは初めてで感激🔰ハッ
それもこれは、1m以上もあって大きくてびっくりびっくり

日本では、沈香=お線香の香りっぽいのしかあまり見ないので
アロマがこれだけ流行ってるのだから、ウードもお線香以外も安価で出して欲しいな。。。

それから……

🎸「螺鈿紫檀五絃琵琶」(らでんしたんのごげんびわ)
この琵琶は、一枚目の写真の看板や、チラシにも載っている目玉の一つで、螺鈿細工が見事でした✨

この琵琶はとても見事な復元模造品も展示してあり、
職人さんの細かい作業工程の動画も流されていて🎞️、
またその復元模造琵琶には、👑皇后さまが皇居内で育てた純国産種の蚕🐛「小石丸」の糸を
弦に使っていたものなんです🧵


そしてなんと言っても💘私の目を惹いたのは、
琵琶のメインとも言える所の🐫ラクダの螺鈿!!(ピンボケ💦)

夫は「ラクダなんかいた?馬の見間違いじゃ?」🐪🐫🐪??
と言ってましたがDASH!

最後に📷撮影許可の所に、再び展示されている琵琶を見て、🐪納得!

📖『国家珍宝帳』記載の品でもあるらしく
螺鈿と言えば、🇹🇷オスマン帝国時代を感じさせるし(私だけ?(笑))
私がこの日に見た中で、一番シルクロードらしく感じた至宝でした✨🐫🐪✨🐫🐪✨


そしてせっかく上野に来たので、今度は私の希望で【ハプスブルク展】へ
こちらは朝は並んでましたが、お昼前のこの時は、当日券売り場に列があっただけで、すぐ入れました。

こちらも📷撮影禁止🚫なのが残念……

一番印象的だったのは、👑エリザベトの肖像画で、
🦅ハプスブルク家一番の👸美女で有名で、本当〜に綺麗でした✨
🇦🇹🇭🇺オーストリア・ハンガリー帝国時代で、既に写真もあった時代ですが、
生🖼絵画は、惹き込まれるような美人で、うっとりしましたキラキラ

それから🖼女帝マリア・テレジアの肖像画と
その娘🖼マリーアントワネットの肖像画は、思ったよりずっと大きくて迫力がありましたグッ

西洋画の魅力は🖌️、いつもレースや🧥👗ベルベット等、衣装やテキスタイルの質感の表現に感動です合格合格合格

あとは、壁一面に飾ってあった、大ーーきなタペストリーも圧巻でしたし
🖼ブリューゲルの絵も、やはり楽しかったです合格

…が、ちょっと個人的に残念だったのが、🇮🇹ティツィアーノの絵が一枚しか無かったことです。
(それも私は知らない人……無知なだけですが💦)


🇪🇸スペインドラマ【カルロスを見てた時に買った
📗『ハプスブルク家 12の物語』(中野京子著)

その中にはもちろん🎨ティツィアーノの作品があり、カルロスの
🖼《カール5世騎馬像》や、その息子🤴フェリペ二世を描いた
🖼《軍服姿のフェリペ皇太子》が載ってました。

それも🇪🇸ドラマ【カルロス】の中では、なんと
この《カール5世騎馬像競馬》を描くシーンがあり↓
🇮🇹ティツィアーノも出てたのです↓
だから、是非とも見たい一枚だったので非常に残念ガーン

あと、🇪🇸イザベルの娘フアナの絵
🖼《狂女フアナ》もありませんでしたし

それと、カルロスにゆかりのあるものはたった一つ
作者不明の
《神聖ローマ皇帝カール5世の胸像を表したメダイヨンコインキラキラ
(Medallion with a Bust Portrait of Emperor Charles 5 )
…………だけDASH!

私もそうでしたが、やはり🦅ハプスブルクというと、一番に思い浮かぶのはマリア・テレジアの時代だし、
今回の多くは🇦🇹オーストリアの🏛️《ウィーン美術史博物館》貯蔵のものばかりなのは、仕方無いかもしれません…………

でも🇪🇸プラド美術館の🎨ベラスケスの👸マルガリータの絵は看板でもあり、2枚もありましたけど……(笑)

……私、10年前に🇦🇹オーストリア行って、
(ウィーン歴史地区)🏛️ウィーン美術史博物館の真ん前までは行ったのに、
時間が無くて、👑マリア・テレジア像の写真だけ撮って📷素通りでした↓
世界一美しいと言われる、コーヒーカフェだけでも見る価値あると言われてましたが……後悔…ガーン

ところで、ヨーロッパ随一のコーヒーカフェ文化のある🇦🇹ウィーンですが、
……そのコーヒーコーヒーをもたらしたのは🇹🇷オスマン帝国のウィーン包囲網ですけどね?!(笑)

それに🇮🇹ティツィアーノと言えば、なんと言ってもイブラヒム💖……私だけ?(笑)
🇮🇷ペルシャ・イラク🇮🇶遠征中のイブラヒムの元に、
🏴‍☠バルバロスが、ティツィアーノの描いた🎨ジュリア・ゴンザーガの絵を🖼
西洋美術に造詣が深いイブラヒムに贈りましたよね!?

そして、イブラヒムはこのジュリア・ゴンザーガを、スレイマンに献上しようと思いついたこともありました。

その後、イブラヒムはこの絵を🤴メフメトにプレゼント🎁


それから、🇹🇷マニサの🇮🇹ガブリエラ邸にも🎨ティツィアーノの🖼絵が飾ってありました。

ガブリエラが🤴ムスタファに説明すると、
「🎨ティツィアーノですね。
 美女と名高いおとめ座ジュリア・ゴンザーガの絵が
 🤴弟の所に作品があります。」
 と、イブラヒムがメフメトにあげた絵の事を言うと、

 私の方が美人!と言わんばかり?に

「実物はそれほど(美女)でもありません」
 と答えたガブリエラでした。

あと🎨ティツィアーノは、実際👩‍🦰ヒュッレムの絵を描いた🖌️ことでも有名ですよね?


ちょっと「ハプスブルク展」とは話が逸れてしまいましたが、最後に……

途中、気になった絵🖼がこちら
🖼《対トルコ戦争の寓意〜
コンスタンティノープルを背にした宣戦布告》
(Allegory of theTurkishwar - The Declarations of the war before Constantinople)

(画像お借りしました)

バルカン半島の長い歴史を感じます⚔️