改めて、初日から時系列にまとめようと思います📝
ホテルにチェックインした後、荷物をほどいてから…
Ⓜ️西宮盤(サイインプン Sai Ying Pun )駅まで歩いて行き🚶🚶♀️
🐙オクトパスカード(八逹通)💳購入しました。
香港ドル💲500チャージし(add value )
💲50デポジット
(……私はこれ、空港でリファウンドする予定でしたが、忙しくて出来ず………でも90日以上経たないとリファウンド出来なかったとか何とか??…)
そして隣のⓂ️上環(ションワン Sheung Wan )駅まで一駅乗って🚇
翌日行く予定のションワンにあるマカオフェリーターミナルの🚢場所の確認に来ました👀
………旅って👜、ハプニングと言う程ではなくても、
初めての場合、想定外が絶対あるし(毎回経験💦)、
それで時間を浪費するのは⌛、精神的にも疲れるし、ストレスになり
特に短期滞在ではホントに時間が勿体無い
………それに、マカオは私から言い出したことなので…翌朝焦りたくないから確認を😅
(私は一人だったら行き当たりバッタリ派ですが、人と一緒だとそれでは自分のストレスにもなる)
さて、🚇ションワンの駅を出て、
🇲🇴MACAU ferry terminal への地下鉄出口を目指し地上に出ます🛳️
(何出口か忘れました)
すると、🏬信徳中心(Shun Tak centre)という商業施設の中に入るのですが、
この3階にチケット売り場🎫と入口があります🚢
………が、私はこの建物の中にあるのを知らず🙄、何度も外に出たり入ったりしてました💦
…と言うのも、………ここから言い訳
今回知りたかった、
✔️香港とマカオを結ぶ🌉橋と🚌バスについては(2018開通)、まだ📚「🌍歩き方」に載って無かったし
✔️夫が行きたかった🇨🇳深センへの🚄高速鉄道についても(2018開通)、まだ「🌍歩き方」にも載っていなかったし
✔️また「世界一の電気街」「アジアのシリコンバレー」と呼ばれる🇨🇳深センのⓂ️「華強路(Huaqiang Rd )」の地域については、地図どころか、全く触れてなかったのと………
(北キプロスより、こっちの方が「🗺️地図に無い街」じゃ?)
それに、空港↔️ホテルは送迎付きだったので💦
電車等の路線図等をネットからプリントアウトし📃
📚ガイド本は、二人とも何にも買わずに行ってしまいました(笑)
✅バス🚌、地下鉄🚇、トラム🚉は💳オクトパスカード買えば乗り方困らないし💡
✅分からなかったらタクシー💴🚕乗ればいいし💡
✅🇲🇴マカオは、高級ホテルの無料シャトルバス🚌が沢山あるみたいだし、観光地だから分かりやすそう💡
✅地図はインフォメーションセンターで手に入るだろうし………💡
それに今の時代、
⭕一番大事なのは、SIMカードで📶(笑)、
それは事前に夫がネットで購入しておいてくれました。
………でも、やはり📱Google mapに行きたい所をマーキングしておくだけではダメですね?!
今回いきなりそう思いました(笑)
…もっとリサーチしておけばいいだけの話ですが🔍👓……
でもだからこそ、こういった事の為に事前確認して正解💦
🏬3階にフェリーターミナルがあるのを発見し
いくつか売り場を確認して、🎟️予約しようか迷いましたが、乗り損ねる可能性もあるし🛌💤、
何があるか分からない🤷♀️
(元々私は行き当たりバッタリ派だし)
もし数本待つようなら朝ごはんでも食べてればいいと思い、この日は後にしました。
因みにこの🏬信徳中心(Shun Tak centre)は、
🚢フェリーターミナルのフロアには、マカオの旅行代理店等が、狭ーいテナントに入っていて、(マカオ観光局は、カウンターのみ(笑))
その下はフードコートがあるのですが、スタバ☕😌✨、KFC🍗等の他、 吉野家やラーメン屋🍜🍥等、ありました🐂
香港に来て驚いたのは、日本が想像以上に流行っていたこと🎌
一昨年あたりから、インバウンドのニュースは度々取り上げられてましたが、
個人的には、何だかアジアに対する上から目線での日本称賛に、うんざり感じていました
が、🇭🇰香港に関しては、ドラッグストアはホントに日本製品ばかりで🎌💞🎌💞🎌ビックリ
日本の📷📺電化製品は優秀だから、少なくとも数年はなかなか壊れないので、一台買えばしばらくいらないけど、
💊薬や🍙食品、スキンケア用品等の消耗品は、単価は安くても大きな外貨収入📦
昔から、寿司屋🍣とラーメン屋🍜🍥は、クオリティは別として、🌏何処の国でも見掛けましたが
韓国ドラマで🐷豚カツ屋が最近多いな………なんて思っていたら、香港もたくさんあり、
「かつや」は列をなしてました👫👬👭
凄い⤴️⤴️ 嬉しいな🎵😍🎵
がんばれ日本😆❤️
そして、マカオフェリーターミナルを確認した後は
また地下鉄🚇で、今度はⓂ️上環から3つ目の駅Ⓜ️湾仔(Wanchai ワンチャイ)に行きました。
「蓮子」は、蓮の実
「紅豆沙」は、小豆
「陳皮」は、ミカンの皮を干したものたそうです。
冷たいお汁粉をイメージしたら、そこまで甘くなくて、さっぱりスルスル食べてしまいました🎶
これは私好み~😋
実は私には、普通のあんこは甘過ぎて💦、子供の頃から、おはぎはあんこを洗い流し、中のお餅だけ食べていたので(笑)、
母の作るお萩は、いつもきな粉とゴマのおはぎでした。
(基本和菓子は、砂糖使い過ぎだと思います)
だから香港紅豆沙は、甘過ぎず美味しくて、後味も良かったです😁
そしてその後コンビニ🏪で、ヨーグルト等を買ってホテルに戻り就寝しました🛌💤
🌅🌁翌日は、トラム🚉は初めて🔰でしたが、前日に確認したお陰で(笑)
❸へ続く