去年、欲しくて探した🛀ウードソープ(OUD石鹸)↓


詳しくはこちら↓


その後、ウード(OUD)の香りを探したけれどなかなか見付からずいたら.……ハートブレイク

なんと先月、地球UAEのキャメルソープが上陸し🐫🐫🐫DASH!、その中に、ウードキラキラ(オリエンタルソープ)が有りました🐫DASH!DASH!DASH!DASH!
 
キャメルソープファクトリー HP↓
https://www.thecamelsoap.jp/product/oud

(HPより画像借りました)

.……が、1個(100g) 2,200円お札お札ハッ

送料込みで3,000円弱になるので、ちょっと躊躇してますガーン
海外サイトでもっと安いのがあったけど、送料が高くて.……アセアセ

ドバイでは、✈空港始め📦お土産屋はもちろん、カルフール等スーパーでも確か、1,000円前後だったような.……?


それにまだ、🛀アレッポ石鹸以外にも、
最近まで使っていたおにぎり米ぬか石鹸おにぎりが終わりそうなので、最近買ったのが、
フランスマルシェボン( Marchevon)のシダーウッド🛀
ウッディな香りが欲しかったので購入。
.……でも、前も買ったことあるけれど、
マルシェボンのサイト……PC、説明はfacebookのみらしいので、私はfacebookしてないこともあり、なんか疎外感感じたので、もう買わないかな?(笑)
これはシダーウッドだったので、珍しくてラブラブ


あと、義妹がタイのお土産でくれた、ターメリックソープ🛀
これも使うの楽しみ音符

それと薬局で結構前に買った
アルガンオイルソープ🛀もまだあるので.……


ちなみに🐫キャメルミルクソープの種類は、

天然オイルを用いた歴史的な石鹸製造法に基づく
「カスチール・コレクション」1,640円が3種類

シアバターを加え、気品あふれる香りを加えた
「オリエンタル・コレクション」2,200円が3種類
の計、6種類。

オーガニック石鹸でも、安価でいいものは沢山出回っているので、そこまで高いのは買おうと思わないので諦めました。

.……と、夫に愚痴ったら、駱駝好きの私🐫が、

「(ウードの香りではなく)駱駝ミルク🐫石鹸を欲しがっている」
と思い、サプリと一緒に別のラクダ石鹸を注文したようで後日、
made in Jordan(ヨルダン製)の🐫ラクダソープ
Bedu Camel soap🛀が届きました~~ブルーハーツ

夫のチョイスで
🐫パールパウダー&カラハリメロンシード🍈2つ
🐫フレンチクレイ&ローズウッド赤薔薇
🐫サンダルウッド&サフラン黄色い花
以上4つ。

パールパウダーがなぜ2つなのか夫に聞いたら
「人気あるみたいだから」とのこと。

なので今パールパウダー使ってますが、特に香りはなく……タラー
でも、泡立ちも良くて、脚等お風呂上がりに何も塗らない所も、しっとりキラキラしてますグッ

太陽灼熱の砂漠で重い荷物を運び、(野生もいるけど(笑))、
その母乳で子育てをする🐫らくだの事を思えば、自ずと太陽やしの木夏に最適な石鹸であるのは想像つくしひらめき電球、実際栄養もすごく、よく謳い文句にある(笑)

「あのクレオパトラも愛用した🐫ラクダミルク」

悪いはずがない。

.……そういえば、ドバイで安価で有名な「クレオパトラ石鹸」もラクダミルクだったのかしら?

Beduの中では、私の好みとしては、サンダルウッドがいい香りするので、早く使いたいラブラブ

調べてみたら、一個600円代と安価でコインたちコインたちハッ、他にもいくつか種類があり、次は香水フランキンセンスや、ベチバーが欲しいかな?(笑)

フランキンセンスは、たま~~にお香を炊くことがあり、オリエンタルな香りで好きラブラブ
……沈香や白檀だと、お寺過ぎるというか……(笑)


因みに去年、GUCCIの香水香水で「OUD」があるので、これもずっとを探していたけど、なかなか見付からず(アウトレットしか行かないから?)

GUILTYをやたら見掛けたので買ってみたら、いい意味でイメージと違い、すごく好みの香りで気に入って纏ってます。
……って、私の思い込みでユニセックスかと思って夫にプレゼント✨🎁✨のつもりで買ったら、レディースだから私が使うことになったのだけど(笑)