観光2日目
最初に行ったのは地球世界遺産【勝連城跡】🏯

また那覇から高速道路に乗り、沖縄北インターで降りてうるま市へ。リムジン後ろリムジン前 

市街地を抜けてしばらく走ると、城跡が見えてきた。

🏯城は、沖縄本島の中部勝連半島の根元に位置する丘陵上に築かれています。

首里城はじめ、琉球王国にまつわる世界遺産の城跡の中、ここを選んだのは。。。

沖縄出発の前日に偶然ニュースでテレビ
ここからローマ帝国時代の通貨が発見された
コインたち
と伝えられたのでロマンを感じ、俄然行きたくなりましたルンルン

勝連城は、琉球王国が安定していく過程で、国王に最期まで抵抗した有力按司(あじ)阿麻和利が住んでいた城として有名らしい。

駐車場にあった、昔を模したタイル画を見ると、こんな感じ?↓


丘を登っていき、振り返ると、絶景が!

当時の炊事場らしい跡もあったり、ガシュマルの木がすごい~‼

天気も良くてとても気持ちい~~キラキラ

そしてこの頂上からの眺めは素晴らしい

こんな所にお城なんて贅沢だわ~~~キラキラ

🏰お城や🏯要塞は、洋の東西問わず、山頂の眺めがいい所に建立されているものではあるものの、ここまでの絶景は地球世界中探しても、なかなかないんじゃないかしら?

「天然の要塞」と言われるお城も、多くは河川だし、こんな美しい海に囲まれているなんて。。。!!

そしてその後は、城跡から見えた橋を渡り

やしの木平安座島(原油タンクだらけ)、やしの木宮城島(石油タンクだらけ)、やしの木伊計島、やしの木浜比嘉島へドライブし
リムジン後ろリムジン前

インターに乗る前に、イオンの生ビールオリオンショップでランチ

夫は、オリオンビールのTシャツポロシャツ購入(店員と同じ?!)

そして午後は、南部の別の世界遺産【斎場御嶽((せーふぁーうたき)】へ

琉球創生の神、アマミキヨが国始めに造った七御嶽のひとつ



太陽35度の暑さもアセアセ、ここの山林に入ると霧とても涼しくて、自然崇拝の厳かな雰囲気が伝わってくる

神女の儀式がおこなわれた拝所等↓
随所でマイナスイオン(最近あまり聞かなくなった?)を感じるキラキラ

巨岩がもたれ合う隙間を抜けると

東側に久高島が見えます



思った程広くないので、30分くらいで回れる
から、こんな暑い日は涼みたい時にちょうどいいグッ


青森の地球世界遺産「白神山地富士山」行った時は、と~ても広くて壮大なので、デニム軽装で行って後悔したけどアセアセ

沖縄の世界遺産は、勝連城跡や首里城などそれぞれの「遺跡群」の中の1つなので、
1つ1つのスケールとしては「重要文化財」的な位置付けで見た方がいいかも!?
(決してリスペクトしていない訳ではない)


そうそう、駐車場までの帰り道に飲んだ、絞りたての七夕サトウキビジュースジュースが、と~~っても美味しかったラブラブ


そして次は、更に南下し最後は「ひめゆりの塔」へ

この下にも防空壕があり、彼女たちがつるはしで掘っていたなんて...

平和でなければ、旅行も出来ないし
仕事も、勉強も、趣味もみんな。。。。

こーんな自然に恵まれた美しい島なのに
悲惨な戦争に巻き込まれてしまって。。。。


そしてあっという間で、もう沖縄最後の夜星空

夫が「生演奏を聞こうルンルン」と、国際通りの島唄へ

食事を食べ終わった頃に、カラオケネーネーズの最初のショーが始まった。

正直、あまり期待せずに「沖縄の思い出に。。。」程度の気持ちで聴いていたら、
なんと一曲目で、私一人号泣😭😭😭💦

凄くいい曲ということもあったけど、歌声が私の心にキラキラ響いたのか。。。?

何が私の琴線に触れたのか、自分でも分からないほど、泣けてきて涙が止まらなくなってしまった。

1ステージ後に、メンバーが二人づつテーブルを回ってきた時
「泣いてましたね?!見たらもらい泣きしそうになった」と言われたほど(笑)

最後はCDを買って、国際通りを散歩してこの日はおしまいバイバイ