GWに【トヨタ産業技術歴史館】に行った翌日、今度はリムジン後ろリムジン前スズキ歴史館へ

スズキの本社の向かいにあり、
トヨタに比べるとかなり規模は小さく
建物も新しくないけど、なんと無料FREE
こういう所がスズキっぽくて好きラブラブ

そして、行くまで知りませんでしたが
1909年に創業し、1920年にスズキも、繊維メーカーとして設立Tシャツ



そして、2輪車から自転車

自動車作りへシフト車車トラック


↓世界一周した↓ダイアモンドフリー自転車







大ヒットのJimmy

バイクや☀ボートのモーターも有名

簡単な工場ラインや


地球世界中にある、スズキの工場の紹介もたくさんのボードを使って説明していたり

地元、浜松の文化などのジオラマも可愛かった

やはり凧揚げは有名!


前にテレビで、
冷戦が終わり、社会主義崩壊のハンガリーに、いち早く侵出したスズキ(マジャールスズキ)の取材を見たことがあった。

それまで、車も配給だった為ハッ
一般国民は色も選べずムカムカ、数年待たされた末に納車だった時代からしたら、

他の欧州車より、安く、壊れにくい車を選べ、自家用で乗れるなんて、夢のようだったキラキラと言っていた。


あとスズキで有名なのが、早期のインドへの侵出など、小型車の需要があるアジア地球

因みに、サッカー東南アジアサッカー選手権サッカーの正式名称は【スズキカップ】

…これに関するボードは見掛けなかったけど、もしかしたら、もう違うのかしら?

地球トヨタカップは、残念ながら冠スポンサーを止めてしまったので、規模は小さいけど、
スズキカップは続けて欲しいわ!


あと、私が初めて海外で軽自動車を見たのが、確か1998年に行ったキューバ地球

「日本みたいな狭い道がある国じゃないと軽自動車は必要ない……」
みたいな事を聞いたりしていたので、海外で見ることは希で、なんとなく覚えている。

キューバで走ったいたのはだいたい

・50年代、60年代のアメ車
・見たこともないソビエト製の車
・80年代以降?の日本車

なんせこの時乗った飛行機✈が、
「CUBANA」…キューバ航空(アエロフロートの中古ハッ)だったのでタラー
陸路は何でもありだと思ったわ~(笑)


それにしても、この東海の遠州は
スズキ、トヨタ、ホンダ、ヤマハ、カワイ……、
日本を代表する有名メーカーの創業者など近代の偉人が多いわキラキラ

創業者の志を守っていくというのは、
時代や環境で、スムーズにいかないことも、少なくはないかもしれないけれど、

有名メーカーのイメージ = 日本日本のイメージ

だと思うので、これからも胸張れる会社であって欲しいです日本