セリアのワイヤーシリーズ
クローバーエアプラシャンデリアキラキラに続きVOLUME2

これは…もうビックリマークすぐに思い付いたひらめき電球
カピバラうり坊ブランコクラッカー

やっぱり、このホワイトさん達の体長にピッタリ!!
吊るしてるチェーンも、
周り動物も(羨ましがっている~!?(笑))ほとんどセリアウサギヒヨコ馬

…というか、引いてみると目
右のフェンス以外は、DIY&セリアばかりあせる

キーハンガーカギも、タイルの絵は自分で描いたけど(夫が勘違いして、上下逆に付けてしまった…DASH!)、
周りの黒タイルは、大小ともセリアだしネべーっだ!

そして、もう1つ新しいセリアもの
ヒヨコ鳥「の」籠ラック? 
ヒヨコ「鳥籠ラック」ではないけど、「の」が入るだけで違う~
(どうでもいいけど)

これも欲しかった形ひらめき電球

先日作ったワイヤーサークルより、クローバーエアプラ飾る人が多いであろうこの↑ワイヤー籠

これを、去年作った鳥籠(風)プランタースタンドに…

ここに飾るのに丁度いいサイズで、なんと言っても、鳥がいる「鳥籠」になるヒヨコ(笑)

椰子ネットを敷いて、鳥の巣らしくして…
「本物っぽい!」と思いながら音譜
この中に入れたけど…
…よく分からないあせる

近いうち、白く塗ろうかな?アート