東京の図書館『アンネの日記』破られ事件 各国が報道
東京都内の公立図書館で『アンネの日記』に関連する書籍のページが破られる事件で、被害が300冊以上に..........
≪続きを読む≫

日本では、ほとんどユダヤ人差別ない(・・・というか、白人は同じ)社会だから、あまり大きく報道するの止めた方がいんじゃないの?

映画ハリウッドやお金ウォール街、指輪宝飾業界や世界経済を牛耳っているのはユダヤ人だし
あっ、ロシアの石油王だったサッカーアブラモビッチもユダヤ系でしょ?

これを取り上げることによって、世界から日本の印象を悪くしてしまう気がして嫌だなぁ。

で、反日中韓の思惑どおり(?)太平洋戦争の日本をナチスと同等扱いされるのが不安・・・

また、そう思っているネトウヨが必要以上に騒ぎ立てる悪循環もうんざりする・・・

安倍さんも、国のトップとして当たり前の事を言ってるだけなのに、右傾化と扱う政治家やコメンテイターも辟易するし、それが反日を喜ぶ集団に加担して、国益の首を絞めるのに・・・・

というか、最後に学校図書館を利用して何年も経つけど
本蛍光ペン引いてたり、切り抜きがされててビックリしたことあった。
そういうことは、自分の本にしろって言いたいむかっ
この件の本来の警鐘はこっちなんじゃないか?って

20年前、シドニーでハウスシェアのオーナーがハンガリー人のおばさんだったけど、
別に私が何も聞いてないのに「私はユダヤ人じゃないのよ」って言ってきたり
宝石緑宝石店で働いていて、私がお使いに行く宝石問屋もユダヤ人多かった。
ギリシャ人の上司は「あのユダヤ人めむかっ」なんて言ってたけど、そのうち
「あのアルメニア野郎が」・・・・etc ギリシャ人以外は同じ扱いだったことに気づいた(笑)
そして、よそで私がギリシャ人と働いているというと、みーんな
「グリーク??? 奴らはケチだろう?!」って必ず言ってきた(笑)

ローマ帝国時代は一つの国だったわけだし、ソビエトやユーゴスラビアは25年前は存在してた一つの国
今でも陸続きで混血が当たり前の欧州。
隣り合う国は、みんな対立して独立したから喧嘩が終わらないのはアジアも同じ。

人間て何百年たっても同じなんだなぁ・・・

↓アムステルダムの「アンネの家家
朝一で行ったので、すぐ入れたけど、出てきたらすごい行列だった。

現在は博物館だけど、中に入ったらホントウに狭くてびっくり・・・

↓アンネが唯一、外界を感じることが出来る西教会