とても眠い時期の向精神薬の減薬の話 | kyupinの日記 気が向けば更新

とても眠い時期の向精神薬の減薬の話

ある時期、次第に眠くなる経過がある人は、いかなる診断であれ双極性障害的な要素を持つ人だと思う。この時期、本人や家族は薬が多すぎるのではないかと思う人が多い。また精神科医はそう思わないが、薬が体に蓄積してそうなったと思う人もいるようである。

 

たいていの人は何も処方変更せず毎日眠い日が続くわけで、処方薬の悪影響はないか、ほとんどないと言わざるを得ない。しかしながら、処方の整理がついていない人は、この時期に多剤併用を整理することは可能だと思われる。

 

毎日、眠くて困るという病態は、副交感神経優位な時期だと思われる。精神疾患に限らず、ほとんどの疾患は交感神経優位より副交感神経優位の方が治癒あるいは快方に向かいやすい。温泉では神経痛や慢性疾患などの効能効果が挙げられているのを見てもわかる。

 

非常に眠がる時期は、激うつであることは滅多にない。眠さと激うつは対称的な病態ではないが、少なくとも近縁には位置していないのだろう。

 

また、眠い時期が双極性障害的なものであれば、新しいフェーズへの移行の時期かもしれない。何もしなくても悪化するリスクを孕んでいるのである。(逆に、そのまま落ち着く人もいる)

 

特に注意したいのは、このような眠い時期にセロクエル(クエチアピン)が減薬されることが多いことだと思われる。その理由は、毎日、眠い人の処方にセロクエルが含まれている場合、セロクエルが原因とみなされることが多いからである。

 

実際、セロクエルをずっと服薬していて、眠さがほとんどない時期が多い以上、何か月も経ち、急にセロクエルが原因で眠さが生じるとは考えにくい。セロクエルは半減期が短いことが理由だけでなく、そういう溜まり方はしない。

 

今まで、しばしば触れているようにセロクエルは双極性障害のうつ状態には非常に治療的であることが知られている。したがってその眠さが双極性障害的であればあるほど、セロクエルを大幅に減量することは長期的には悪手になるリスクが高い。しかしセロクエルを何割か減薬することはそこまで悪くない人もいる。

 

同じ理由で、リーマスやジプレキサを減量することも悪手になりやすい。

 

非常に眠い時期は、双極性障害的な治療に絡まない薬を減量した方が良いのである。

 

今日の記事は、過去ログにも似たようなエントリがあるが、急に調子を落とした患者さんを診察している際、思ったことのメモをまとめたものである。

 

最近、急に精神の変調を来す人が多いのは、このところ連続している台風のために急に気温が下がって来たのもあると思う。