診断の日。今日の事。 | 2歳差男児の子育て奮闘記

2歳差男児の子育て奮闘記

2014.7/1生まれの長男、2016.12/16日生まれの次男。
日々の育児を綴ります。
過去記事は息子達の顔が出ている写真と差し替えているのでアメンバー限定記事にしてます。希望の方は一言メッセージお願いします。

本日曇り。そして次男が今日で1歳6ヶ月。


そんな今日は、いよいよ長男の発達センターで専門の先生に診てもらう日だった。(結局あれから1ヶ月待ちで済んだ)


長男を隣で遊ばせ、私と発達専門のお医者さんとで会話。
(前もって300項目のチェックリストを提出してある)


私はこれまで発達センターでお世話になるまでの経緯を話す。


どうしても寝なかった事
偏食が激しかった事
癇癪がとんでもなかった事(手に負えなかった)

(※幼稚園に入って、今はかなり落ち着いたという事を先に伝えておいた)


など、発達センターにお世話になろうと思ったきっかけから話していると、一人でずっと悩みながら必死に長男を育ててきた事が鮮明に思い出されて、少し涙が出てしまった涙

育児って孤独だな、誰も助けちゃくれないの。しんどいなって思ってた頃の記憶も蘇ってさ涙



先生は私の話を聞いて、長男は性格的に繊細。でも明るい性格のため嫌な事に対して今は「嫌だよ~えー」と言う程度かも知れないけれど、我々大人が思っている以上に本人は嫌がっており(例えば、顔に水が付いた とか、服にほんの少し泥が付いた  など)、それについては

「何言ってるの、そのくらい」

と、つい大人が言ってしまうレベルの話では無いとのこと。


これも例えで言うなら…(私の場合)

「オラオラ、その排水溝のヌメり、素手で洗えよ!詰まった髪の毛も素手でキレイに取れよ!!」

と誰かに言われ

「絶対ヤダ!!えーそんなもんやったら気絶する!!尻の上がゾワゾワする!!」

ってのと同じくらいとか?えへへ…





長男は、黙って予防接種に連れて行くよりは、後々大変だけど「これから予防接種に行くよ」と前もって知らせておいた方がいいタイプとのこと。
(予期せぬ事態に戸惑う時間が長いため)



お風呂で遊んでいて、自分でバシャバシャやったものが顔にかかるのは、まだセーフ。でも次男がバシャッとやったものが顔にかかるのはアウト。「何すんだよ!」と怒る。

このへんも、お医者さんが言うには「自分で脇をくすぐっても何ともないけど、誰かにくすぐられると「やめて~!」となるのと同じくらい、感覚が違う」のと同じ事なんだそう。


だから、「これから⚪️⚪️やるからね~!だからちょっと汚れちゃうかも知れない!」
って前もって言ってあげるのが良しだそう。その辺りを幼稚園の先生にも伝えておいた方が、長男本人は尚快適に過ごせるハズとの事だったニコ




興奮すると、お友達を突き飛ばす・叩いてまわる

についても、今は落ち着いてきた(まだやるけど)との事だから問題無いと思うけど、それが6・7歳まで続き、本人も「あぁ、またやっちゃった…あんなに母ちゃんにやってはいけないと言われているのに…」となるとADHDの傾向にあり、薬を使っての様子見になるそう。
(※ADHDの診断自体は3・4歳でできるけど、薬が使えるようになるのは6歳頃からとの事)



色々とお医者さんにアドバイスをしてもらい、「どうですか?他に心配な事はありますか?」
と聞かれたので、ズバリ



「長男は診断名が付くような状態にありますか?そういう状態なら、早めに何とかしてやりたいんです」


と聞くと。












「見たところ、(今は)そういった傾向は見られないですよ」


との事だった泣泣泣泣泣泣








どんっっっだけ心配したかううっ...ううっ...ううっ...
これまで、どんっっっだけ長男の未来に不安を感じたか。





「そうですか…。良かった…。」


と言いながら、号泣しそうになったよ涙


でも隣でやった事の無いジグソーパズルを時間をかけて完成させ、思いっきりドヤ!!な顔をしている長男を見ていたら、泣くより笑う!だろ。と笑顔にさせてもらったニコためいき



例えば(親が)、この子には感情のコントロールを学んで欲しい(待つ・我慢する等)、不器用な所を治したい。と思うなら作業療法もあるので、我々(先生方)が必要だと思うようなら、その時は勧めます。
との事だったけど、今のところ、その辺りは大丈夫かな?と思い、長男には次の心理指導を受けてもらったニコ


大好きなT先生と挨拶や会話、片付けもきちんとできて、マジックミラー越しに(よし、いいぞ!色々出来るようになったなぁ…。)と、これまた涙目で観察してきた。




心配はきっとずっと続くけど、長男の発達に関して、かなり安心出来た今日の診断だった涙涙



その後一旦帰宅して、次男は小児科で予防接種を2種類打って大泣きえへへ…
でも頑張ったにへ残念ながら、まだあるんだけどえへへ…





そして私はこれから震えるほど怖い、歯医者での歯石取り汗2汗2


詰めた物が取れてしまい、先週歯医者さんに行く事になって「ついでに来週、掃除もしときましょ」と言われ…。



掃除するなら麻酔して泣歯石取り、怖いの、嫌いなの、チュイーン!!っての嫌なの泣泣なんでチクチクするの泣私の歯石取りをしてイラつかない先生って居ないの泣泣泣


という事を一生懸命伝え笑、一応最弱パワーでやってもらえる事になったんだけど。



怖くてドキドキしている私えへへ…(最強のビビり)

「子供達は頑張ってるんだ!!お前も少しは頑張れよ!!」

って思うんだけど、怖いものって怖いよねてへ自分で様子が見えない歯医者と産婦人科はとっても苦手よ↓↓↓↓↓↓