今日で3月も終わりですねニコ

そして
いよいよD-1 星

対面式のハイライトが
先行公開されました(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)




【キングダム 第1回先行公開】
初めての決戦の日
対面式パフォーマンスのハイライト
 
(指定の地域では見られませんが......

 


いよいよ公開される
6チームの対面式フルストーリー
果たしてグローバル評価結果は?!



☀️目標はいつも1位です!

*\(^o^)/*

最終予想順位2位はBTOB 


ちなみにこの順位は、
対面式の前に投票を行った
あくまでパフォーマンス前の期待ランキングで
あって実際のランキングではありません!⚠️



その結果が記事に
(一部 和訳 ※記事も日本語で読めます)

キングダム (킹덤)対面式公開
六チームが予想する最終1位は...

映像では対面式の入場前、六チームが予想する
キングは誰かすべての'キングダム'旅程が
終わった後の最終予想順位1位、2位、3位を
採用した投票結果が公開されて目を引いた。


同僚たちが直接選んだ 候補であるだけに緊張と
期待いっぱいな雰囲気が漂ったところ、
3位はStray Kids「素敵な舞台を必ずお見せする」
と意志を示した。2位のBTOB は予想できなかった
らしく驚いた中でも芸能感を発揮して笑いを誘った。
1位はiKONが占め、ジンファンは「想像も
できなかった」と感謝の気持ちを伝えながらも
「負担感を勝って1位を維持し続けるよう努力
したい」と抱負を残した。



予想順位が実際グローバルファンの評価とも
一致することができるか疑問が高まっているなかで
六チームの対面式のパフォーマンスをうかがうことが
できる時間が続き、さらに目を離すことができない
ようにした。


最初のスタートは'キングダム'のマンネチーム
ATEEZ が切る。'WAVE:Overture'という名前の
とおり幕開けにふさわしくグローバルが
認めたホットルーキーの覇気溢れる舞台を期待される。
2番目はビートゥビーの'美しくて痛くなるね
(Choir Ver)'で10年経歴を信じて楽しむ
ステージ技術で反乱を夢見ている。

3番目の出場チームはフィジカルだけで目を虜にする
SF9に心臓を狙撃するビジュアル、それ以上の
パフォーマンス'Good Guy|The Glory|'を披露。
さらに新舞台を開拓するグローバルオールラウンダー
Stray Kids がMIROH でキングダム'の戦争に
参入する。 

5番目'ロード・トゥ・キングダム'優勝を通じて
すでにコクォルリティパフォーマンスを検証した
ドボイズが登場し、'The Stealer(Epic ver)'で
もう一度王座に手を伸ばしている。

最後は出場チームが直接選んだ'キングダム'の
最終的に予想順位1位に輝いているiKCON が
'리듬 타'(キングダム ver.)'で飾り、大衆の愛を
受けた汎国民アイドルのもう一つの挑戦を
予告している。






グローバル人気、と言えば
ATEEZ が強そうですよね🤔





では
対面式5番目のチーム、ドボイズ
The Stealer (EPIC ver.)


実証されたハイクオリティパフォーマンスで
王座を狙う!

RtKで笑った話は最初だけ。優勝はスタート!
Welcome to our KINGDOM!
ドボイズはキングダムの主人公になれるか?





先にツベで配信されたIntroduction Stage✨

パフォーマンス後のエンディングに
ど真ん中センターに立つジュヨンが
落ち着いて自信に満ちた表情をしていたのを
思い返します( ;∀;)

そして
前にいたジェイコブ、ケビン、ヨンフン、
ヒョンジェ、ソヌ、と映ってまたヒョンジェが
映ったのも(笑)







さて
先行公開ですでにMC が一人になってて
出演グループもなかなか決まらなくて
さらに
こんな問題も起きてて
無事に放送を終えることができるのか?💦
という波乱なキングダムです(^^;)
🔽


キングダム今度は舞台、公正さ論争…
無事放映可能だろうか
(記事一部より)

29日'キングダム'初競演現場で録画一時中断事態が
起こった。'キングダム'は全てのチームの舞台制作費の
上限を500万ウォンと伝えた。
しかし製作陣の疎通のミスで一部チームが
上限線を超えるセットを使用し、他チームが
これを指摘して抗議したのだ。 

製作陣は"制作費を設定したが、範囲と可能など
細部的に定義できなかった部分を考慮しなかった"
と謝罪した。

しかし、問題はすでに初の競演舞台が終わったという。
高価のセットを準備したチームとそうでない
チームの舞台はクォリティー差が出ざるを得ない。
公正性問題が浮き彫りになるしかない状況だ。








動く模型や巨大なセットや豪華な小物などが
あったとか



RtK でのドボイズのステージを見たら
あのような
パフォーマンスに組み込んでくるセットを
用意しちゃうよね

なによりゴージャスで
見応えあるしキラキラ




RtKでドボイズも💰あるよね、みたいなことは
言われてました(^^;)

正直言うと
個人的にも
あの小道具やセットが
優勝の一因と思ってて
それは実力とは別だよな、、
と密かに、、(^^;)ごめんなさい汗




2位となったオネノプは
平らなステージで
身ひとつで感動を生んで
すごかったな、と。

It’s Raining はいつ見ても聴いても
これぞ、THE ショー!って感じで
わくわくします





ドボイズのパフォーマンスでの武器!
それを存分に生かしてほしいなあ、と
思ってます
(例えば.....ビジュアル(笑) とか🤔
何かに取り憑かれたかのように踊るメインダンサーたちとか、、メンバーを信頼してるからこそできる「桃源郷」のような振付とか、、精度はあと少し😅ゴメン💦


推してると客観的になりずらいな(^^;)







今回の期待値は出演するグループたちが
出したものだけど
Introduction Stage で
すでに独自の路線を明確に打ち出した
iKON とBTOB は
キャリアもあるし
外野を気にせず
突っ走っていきそうな感じがします


ダンスパフォーマンスグループの
アチズ、スキズ、ドボイズのズズズと
違うテイストのダンスグループのSF9 も
その意味で独自のスマートなスタイルで
現れるだろうし


アチズ は怖いもの無しな迫力で
どんどん来そうで

才能が集まったスキズも
あっと驚くようなステージを用意してそう





そして今回は
視聴者の目が肥えてるというか
キビシイ視点で見られそうですよね( ̄∇ ̄*)

RtK はそれぞれのファンが主に見てて
平和にそれぞれが推しグルを
応援してたような気がします💦



応援は今回もそんなやり方で
いきます!!


それぞれのグループのパフォーマンスを
楽しみながら
ドボイズを応援します*\(^o^)/*




サバイバルをやるからには
順位は目標で大切だけど

観る人の心を揺さぶって
そんなことを忘れるようなステージを
見たいですお願い