梅雨にはまだ入りませんが、少し前にはとうとう気温が35℃近くになって厳しい夏を感じてきました。


この時期、隣の市ではよく日本最高気温を記録しがちでうちもとても暑い地域です。


気温が上る前の早朝と下がった夕方に庭の水やりをせっせとしますが、先日は庭のゲウムが水切れで葉が縮れてしまいました。


日中暑い時間は外に出なくなってきたので、やりかけのクロスステッチを出してきました。

ようやく仕上がった(^^) 







丸岡京子さん図案、25ctのブロック織の布に刺繍しました。

1cmに11〜12目くらい、とても細かい仕上がりです。







去年の7月に白い刺繍布をオリーブグリーン色に染色した写真がありました。

途中放置したのでだいぶ完成まで時間がかかってしまった(^_^;)


百合は自宅庭にはないけれど、今は百合の季節ですね、よく最近見かけます。

夏を感じるなあ。





自宅庭ではエキナセアが咲いてきています。





去年の春前だかに移植に失敗して枯れたかと思っていたエキセントリック イエローが、気がついたら大きく成長して花を咲かせてくれました。

隣の赤いのはエキセントリックです。
エキセントリックは本当に赤い色のエキナセア。


昨年はエキセントリック イエローのことを忘れてしまっていて赤、ピンク、黄、みたいな色が並んでしまった、、、

ちょっと納得いかないのですが、でももう暑いのでだんだんとなんでもよくなってきたかな、、(^_^;)



ストロベリーショートケーキ




ミニベル




セプテンバートワイライト





ブラックベリートリュフ

細かいつぶつぶのはグラスのブリザメディア  ラッセルズの穂です。




こちらはグリーンアイズの株元でこぼれ種で昨年発芽していたエキナセアです。
開花しました。

エキナセアがいろいろ植わっているので交雑してどんなのが咲くかと思ったけど親と同じグリーンアイズでした(^^)



エキナセアにも種類によっては強健だったり、また

そうでなかったりがあるのを感じますが、このグリーンアイズはどうも強そう。


昨秋庭で採取したエキナセアの種を2種類まいて発芽したのだけど、冬にすべて枯れてしまいました。


種まきでちゃんと育つのもあるし、種をまいても発芽しないのもあるし、発芽しても途中で消える、この差はその品種の強さの差なんでしょうか。







パリダの下で穂を上げているグラスはメリカ キリアタです。


ふわふわの穂です。
草丈は今70センチくらい、穂は6、7センチくらの長さです。
ちょっとよく道端に生えている雑草に似ている!?






4月に強く剪定して裸の丸太のようになってしまったオリーブはまた力強く芽吹きました。


4月の剪定後


あまりに強く切りすぎたので枯れるかと心配したけど、オリーブは生命力が本当に強いですね、
今はちょっと古木風(?)なシルエットですが、このままいくとクリスマスツリーみたいになると思われます(^_^;)







オリーブの下画壇で咲いているのはシャスターデージー ルナです。
周りはゲラニウムなんかの種をとろうと放置しているのでなかなか見苦しい、、、

咲き始めの頃



いよいよ葉が茂りに茂って暑苦しくなった庭です。

この時期、ようやく花が咲いてきますが自分では納得ならない並びや色だったりが明らかになる時期でもありなかなか気分がすっきりしません。でも暑いのでなるようにしかならないようです\(^o^)/


またぼちぼちと更新していきたいと思います、

ご覧下さいましてありがとうございました。