こんばんは!
また絵を描きました
書き始めると楽しいんですよね(*´∀`*)
あ、そうそうtwitter始めたんです!https://twitter.com/kyukyukyuuri
滅多につぶやきません!4649!
今回は『和風お題ったー』http://shindanmaker.com/23286
和風すごく好きなのでこれ楽しい!
いろんな名前入れて遊んでしまうwww
伝統色とか良いよね(*´v`*)
きゅうりの和風お題は「百鬼夜行」「猫娘」「新緑」でおすすめの日本伝統色は「桃色 ももいろ」と「花緑青 はなろくしょう」です。と言うものでした。
ごめんなさい\(^o^)/
殆ど達成できませんでした\(^o^)/
これは百鬼夜行ではないし、これに新緑は合わなかったし伝統色も入れられなかったorz
こんなだけど頑張ったので気に入ってます!
妖怪大好きなので!!!!
全員の名前わかりますか?
ということで妖怪紹介\(^o^)/
河童と親類、たこを怖がる、赤土を赤飯だと言って人を騙す
だまし方を知らない子狸が内部に入って操縦している
親狸のオナラで空中に浮かんでいるwww
ぬっぺらぼうと親類、人に目玉を飛ばす、目玉を100個付けられた人は百目になってしまう!
鳥居の上にいて不審者がいると落ちてくる
我が群馬県の妖怪!カルタにも出てくる!
くんでもくんでも湯が減らない凄い力を持っている!
水木しげる大先生の図鑑には載ってない(´・ω・`)
耳に赤いリボン付けるのは今も昔も変わらないのねw
小さい頃からお絵かき好きでした(*´∀`*)
人にもたれかかり油をなすりつける
下:化けぞうり
一つ目舌出しトリオ!
化けぞうりの特技はダンスだそうです
夜道で後をつけられたら「べとべとさん、先へおこし」と言いましょう
体は寒天みたいで歯はマシュマロみたいらしい、かわいい(*´ω`*)
元々ゆうまちゃんという名前だったが、元ぐんまちゃんから名前を奪い、存在を消してしまった怖い妖怪
ゆるキャラ全国3位
某お茶や某ケータイ電話のCMにちゃっかり出ている
群馬県の至るところで目撃されている