※これは1980年に先天性心疾患で生まれた女の子の母親が当時付けていた日記です。
時を経て、どこかの誰かの支えになると幸いです。
7月23日
きゅうワクチン外来
BCGと水疱瘡ははやりはっきりと(抗体が)出ていたので接種するい必要なし。
弱い風疹から接種する。
7月25日
お中元を買いに夕方から千里阪急へ。
N(きゅうの姉)の約束のホヨヨボンバーを買う(5,500‐)
7月27日
昨日の夕方からきゅうの熱が出始める。
もう39℃以上もある。
何の熱か分からないし、心臓かかりつけ迄言ったら、かえって体の方がグッタリくるであろうし、コマッタ!
T医院へ連れて行く。
口内炎だとか。
金曜のワクチンは関係ないとか。
やはり口の中が痛いのか物を食べようとしない。
口にするのは牛乳とお茶だけ。
一向に熱が下がらない。
ホヨヨボンバーってなに?
調べたらアラレちゃんのゲームでした。
え、まじか?!
あんなにもゲームアンチな母がゲームを?!
とっても驚きです。