こんにちはニコニコ

 

忙しいママの負担をできるだけ軽くひらめき電球

笑顔の家族がそろう食卓をサポートする音譜

管理栄養士の国島雪絵です。

 

先月保育所で、さつまいもがたくさん収穫されました☆

大きな、細~い、丸っこい、クルクル、いろんな形のさつま芋たちでした照れ

 

本当にたくさんあったので、麺メニューの時におまけで提供しています^^

さつま芋スティック、大学芋、バターソテー、などその時のパートさんのお得意とするものでウインク

いつも大好評で、完食ですよ音譜

 

そんなさつま芋で、おやつに蒸しパンを作りましたのでご紹介しますね!

「蒸し」のハードルが高ければ、この材料のままオーブンで焼いてもOKですニコニコ

この、ごろごろ感がポイントで、「よく噛んで食べられるように」の作戦ですドキドキ

 

【さつまいも蒸しパン】

    ↓1才さん用手づかみパンケーキ  ↓2~5歳さん用蒸しパン

(材料)

・さつまいも・・・100g

 ・ホットケーキミックス150g

 ・牛乳・・・80cc

 ・卵・・・1個

 ・溶かしバター・・・10g(600Wレンジで30秒ほど)

 ・砂糖・・・10g

 

(作り方)

①さつま芋は7ミリ角に切り、水にさらしておく。

②①にふんわりラップをかけて、600Wで3分加熱する。

③生地の材料を全て混ぜ合わせ、②の2/3量を混ぜ込む。

④バットなどの型にクッキングペーパーを敷き、生地を流し込み、残ったさつま芋を

 上から散らす。

 

~この生地をお好みの調理法で音譜

 

⑤-1. 蒸気の上がった蒸し器にセットし、強火で15分蒸す。

⑤-2. 180度に予熱したオーブンで20分焼く。

⑤-3. フライパンにスプーンで小判型に流し、弱火で両面焼く。

 

保育所の1才さんは卵アレルギーなので、生地は牛乳のみで伸ばしていますウインク

 

さつま芋の他にりんごやかぼちゃでも美味しいですよ^^

 

よろしければお試しくださいねラブラブ

 

管理栄養士・離乳食アドバイザー・幼児食アドバイザー・健康食育ジュニアマスター

国島 雪絵