こんにちは![]()
忙しいママの負担をできるだけ軽く![]()
笑顔の家族がそろう食卓をサポートする![]()
管理栄養士の国島雪絵です。
先日、小学校のすぐメールで、
「インフルエンザで学級閉鎖になった学校がある」
との連絡が届きました![]()
予防接種も始まっていない、この時期に![]()
そして昨日、息子のクラスメイトがインフルエンザに![]()
すぐそこまで来てしまいました![]()
早速、食からもインフルエンザの予防対策強化を始めました![]()
βカロテンで免疫力アップ![]()
➡ウィルスの侵入を防ぎ、免疫機能のある粘膜を丈夫に![]()
緑黄色野菜に多く含まれています。
特に人参、モロヘイヤに多く含まれます。
油と一緒に摂ると吸収率が上がります![]()
・きんぴら(にんじん、ピーマンなど)
・てんぷら(かぼちゃ・春菊・モロヘイヤ・人参)
・油揚げや厚揚げとの煮びたしZ(モロヘイヤ・小松菜・ほうれん草)
・おだんご(かぼちゃ)
・ごまあえ(ブロッコリー・ほうれん草など)
良質なたんぱく質で丈夫な体を作る![]()
➡赤身肉、納豆、卵は良質なたんぱく質が多く摂れます。
卵は消化吸収が早いので、症状が出始めた時におすすめです
ビタミンCでウィルス撃退![]()
➡熱に弱く、水に溶けやすいので、「生食」、「手早く調理する」がポイントです![]()
じゃがいもはでんぷんで、パプリカは厚い皮で守られているので調理での損失が
少ない食材です![]()
香味野菜で、殺菌&からだを温める
ねぎ、にんにく、しょうが、などの香味野菜も組み合わせると効果的です![]()
お買い物の参考にされてくださいね![]()
最後までお読みいただきありがとうございました![]()
お友達募集中です![]()
各種料理教室の早期ご案内&ご予約、食についての情報を発信中
⇓ ⇓ ⇓
IDでご登録の場合は
@opv7638w
フェイスブック![]()
~こどもたちとの日常、美味しかったもの♪ など発信中~
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013055255598&fref=comp
管理栄養士・食育指導士
国島 雪絵


