離乳食☆調理デモ&ランチ(11月・12月)

黄色い花実際の調理を見学してランチタイム黄色い花

 

 

こちらの教室は、離乳食教室2回目以降ご参加の方が対象となります音譜

 

季節の食材を使って、時期別への展開・取り分けのコツについて、実際の調理を見ていただきながらの内容ですピンク音符

 

調理スペースと和室がつながっておりますので、お子さんを遊ばせながらご参加いただけますよウインク

 

お料理が出来上がったら、みんなでランチタイムナイフとフォーク

 

お気楽に楽しんでいただけたら音譜と思います照れ

 

こちらも少人数制の教室ですので、

 

ゆっくりとお話を伺いながらサポートさせていただきますウインク

 

もちろん、「おだしパック」のおみやげ付きですニコニコ

 

ママの負担をできるだけ軽く、笑顔が集まる食卓づくりを応援致しますリボン

 

 

☆ 月 日   ①11月1日(金)  満席

          ②12月5日(木) 残りあと お1組

             お申し込み多数の場合は、調理デモ未参加の方を優先させていただきますことを

       ご了承くださいませ m(__)m

 

☆ 時 間  10時~13時

 

☆ 場 所  とかち大平原交流センター 調理室・和室  *駐車場あり

     
☆ 費 用    1800円(税込)

         (食塩・化学調味料無添加のだしパックお土産付き)

          

☆ 対 象     ・離乳食についてもっと知りたい方

          ・離乳食教室2回目以降の方。

 

☆ 定 員     5組さま(お子様連れ歓迎)

 

☆ メニュー ①11月) ・旬の魚の照り焼き丼から時期別の展開、お弁当へのアレンジ

                ・茶碗蒸し

               ・大根おやき(手づかみ)

               ・ふりかけ

 

         ②12月)・スパニッシュオムレツ

               ・和風カレースープ

               ・さつまいもスティック(手づかみ)

               ・りんごのデザート 

 

※参加されるお子さんの月齢に合わせてメニューを展開しますので、初期~中期のお子さんは、メニュー名とは多少異なった内容となります。

 

☆ 持ち物  ・お子さんの食具、お飲み物

        

☆ お申込みはこちら ➡ お申込みフォーム

   メッセージ欄がございますので、ご質問、お悩みがある方はお気軽にお寄せくださいねニコニコ

 

☆ お願い   ご体調の悪い場合は無理せず、ご連絡ください。

 

皆様からのお申込み、お待ちしております音譜

 

 

クローバーフェイスブック

 ~こどもたちとの日常、美味しかったもの♪ など発信中~

  https://www.facebook.com/profile.php?id=100013055255598&fref=comp

 

 

管理栄養士・離乳食アドバイザー

国島 雪絵

Kyukyue-7@kbf.biglobe.ne.jp