こんにちはニコニコ

 

忙しいママの負担をできるだけ軽くひらめき電球

笑顔の家族がそろう食卓をサポートする音譜

管理栄養士の国島雪絵です。

 

今週末に運動会を控えた子供たちヒマワリ

 

いつも以上に運動量が増え、クタクタになって帰ってきますあせる

 

足がイタイ・・・

おなかすいた・・・(学童でおやつを食べているのにあせる

 

おやつと夕飯のつなぎにと、おにぎりを用意してみました。

「夕飯のおなかを残しておくんだよ~」とひと声かけて・・・

夕飯の主食を先取りする形になってしまいますが

こどもたちは、パクパクパクニコ

 

アイスや、お菓子を食べてしのぐよりは

はるかに体に染み渡るはずですウインク

 

私の帰宅が遅くなるときには朝に作って冷蔵庫に入れておきますニコニコ

 

そしてひらめき電球

 

おにぎりのひと工夫は熱中症予防につながりますよキラキラ

 

熱中症による脱水症状を改善するには水分だけでなく、

 

ナトリウムなどのミネラルの摂取が大切です。

 

梅干に含まれるクエン酸はミネラルの吸収をサポートする働きも期待できるので、

 

いつもの水分補給にクエン酸が含まれているものを使用すると、

 

熱中症対策に有効であると考えられています。

 

おにぎりの海苔に豊富なミネラルを、梅干に含まれるクエン酸で

 

効率よく吸収させてあげましょう照れ

 

クエン酸は一度にたくさん摂っても時間が経過するとともに体外に排出されてしまいます。

 

1日何回かに分けて摂ること、毎日続けて摂ることをおすすめしますウインク

 

よろしければお試しくださいねウインク

 

ヒヨコ離乳食教室(6月13日)も集中ヒヨコ~残2組

詳細・お申し込みは➡☆こちらから☆

 

 

もし、お子さんのお食事のことで、お困りのことがありましたら

お気軽にご相談くださいラブラブ

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

四角オレンジお友達募集中四角オレンジ

耳お悩み無料相談受け付け中

チューリップ黄こども料理教室などの早期ご案内・ご予約も可能です

 

友だち追加

LINE検索ID:@opv7638w

http://line.me/ti/p/%40opv7638w

 

 

管理栄養士・離乳食アドバイザー・食育指導士

国島 雪絵

Kyukyue-7@kbf.biglobe.ne.jp