こんにちはニコニコ

 

忙しいママの負担をできるだけ軽くひらめき電球

笑顔の家族がそろう食卓をサポートする音譜

管理栄養士の国島雪絵です。

 

6月13日(木)の離乳食教室に向けてこんなお悩みが寄せられましたニコニコ

 

しょぼん野菜を食べてくれない

しょぼんアレルギーが心配で、牛乳や卵にチャレンジできない

しょぼん手づかみ食べのメニューが分からない

しょぼんコップのみがうまくいかない

しょぼんお肉の食感が嫌いで食べてくれない

 

このようなお悩みには、

 

ひらめき電球苦手食材を手づかみ食べメニューで取り入れてみる(メニューのレシピご提案)

ひらめき電球野菜スープ➡ポタージュにしてみる

ひらめき電球お肉のおかずにとろみを付けてみる

ひらめき電球お肉の代替え食品のご提案

ひらめき電球おだしを活かした調理のコツ、試食

ひらめき電球アレルギーが心配な食材をチャレンジするときのポイント

 

【和風ミネストローネの試食】

 

といった内容を具体的にお伝えする予定です。

そして、当日お会いしてお話を伺い

ママの得意なこと、お子さんの好みなどに添って

一緒に考えていきますよニコニコ

ママ同士の会話からベストアンサーが見つかることも

ありますよキラキラ

 

毎日の食事が大変なものにならない様に

ママと赤ちゃんの様子をじっくり伺い、

 

これならできるキラキラ

 

のご提案をさせていただきますキラキラ

 

よろしければご活用くださいねウインク

 

ヒヨコ離乳食教室(6月13日)も集中ヒヨコ~残2組

詳細・お申し込みは➡☆こちらから☆

 

 

もし、お子さんのお食事のことで、お困りのことがありましたら

お気軽にご相談くださいラブラブ

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

四角オレンジお友達募集中四角オレンジ

耳お悩み無料相談受け付け中

チューリップ黄こども料理教室などの早期ご案内・ご予約も可能です

 

友だち追加

LINE検索ID:@opv7638w

http://line.me/ti/p/%40opv7638w

 

 

管理栄養士・離乳食アドバイザー・食育指導士

国島 雪絵

Kyukyue-7@kbf.biglobe.ne.jp