こんにちは
忙しいママの負担をできるだけ軽く
笑顔の家族がそろう食卓をサポートする
管理栄養士・食育指導士の国島雪絵です。
昨日は空気が澄んでいて、日高山脈の山並みが
いつもより遠くまで見えました
4月より、子供たちは新生活のスタートです。
長男は保育所から学童へ。
次女は1人で保育所へ。
長女は長男のお世話役。
1日目は、私も子供たちもドキドキです
忘れ物がないか
先生はどんな方なのか
お友達は誰が来るのか
お弁当は食べてくれるか
お弁当も、楽しみにしてもらえるように
想いを詰めます。
長女と長男、少しずつ好みが違いいます。
ケチャップ➡つける、つけない。
野菜➡パリパリが好き、茹でたのが好き
卵焼き➡丸いのが好き、甘くて四角が好き
何となくミックスして
お弁当でテンションが下がらないようにと願うのです
お弁当は
楽しみ
なものであってほしいので
今は、食べてほしいものより、嗜好に合わせます
冷蔵庫事情にも合わせます
慣れてきたら
苦手なものも少しずつ取り入れて
楽しみなお弁当で
克服出来たらという思いです。
小さな心と体で
精いっぱい頑張るこどもたちを、
お弁当で応援
放課後料理教室募集中
⇓ ⇓ ⇓
各種料理教室 早期ご案内・予約が可能です
LINE検索ID:@opv7638w
http://line.me/ti/p/%40opv7638w
管理栄養士・食育指導士
国島 雪絵