こんにちはニコニコ

 

忙しいママの負担をできるだけ軽くひらめき電球

笑顔の家族がそろう食卓をサポートする音譜

管理栄養士・食育指導士の国島雪絵です。

 

空気はまだまだ冷たいのですが、

ここ十勝も少しずつ春の訪れを感じますニコニコ

 

庭でかくれんぼをしていると

チューリプの芽チューリップ黄

 

お日様ポカポカ照れ

愛犬も、クンクン春の香りを楽しんでいましたわんわん

 

こどもたちとの休日

今日はノープランニコニコ

おうちでのんびり過ごしました。

 

お昼はそれぞれお好みの具でおにぎらずウインク

さつま芋があったので、おやつは大学芋にしました。


大学芋といえば、作るときのベタベタが気になるメニューですが、

我が家は、十勝ではどこのご家庭にもあるオリゴ糖を使います。

 

焼いて混ぜるだけのお手軽大学芋ニコニコ

【オリゴ糖の大学芋】

サツマイモ・・・1本(200g位)

油・・・大さじ3

オリゴ糖・・・50㏄

醤油・・・小さじ1

黒炒りごま・・・大さじ1

 

クローバー作り方クローバー

①さつまいもはいちょう切りにし、水にさらしておく。

②フライパンにサラダ油と①のさつまいもを入れ、弱めの中火にかける。

ひらめき電球低温でゆっくり火を通すとさつまいもの甘みがグーんと引き出せますひらめき電球

④両面がきつね色になり、表面がカリッとしてきたら、竹串で火の通りをチェックする。

⑤竹串がすっと通ったら、キッチンペーパーで受け、ボールにあける。

⑥分量のオリゴ糖、醤油、黒いりごまを加えて絡ませれば出来上がりニコニコ

 

オリゴ糖に豊富なビフィズス菌、サツマイモに豊富な食物繊維音譜

【オリゴ糖の大学芋】に腸のメンテナンスをしていただきますウインク

 

遊び疲れて、夕飯どきには調子が狂ってくる6才4才あせる

先日、学童の先生に教えていただいた

「疲れたんだね」「楽しかったんだね」

の声かけでとどめるのに頑張るわたし笑い泣き

 

寝顔を見ながら

春休み、子供たちちと過ごせる時間に感謝ですニコニコ

 

 

わんわん放課後料理教室募集中わんわん

      ⇓ ⇓ ⇓

  ☆詳しくはこちら☆  

 

四角オレンジ各種料理教室 早期ご案内・予約が可能です四角オレンジ

友だち追加

LINE検索ID:@opv7638w

http://line.me/ti/p/%40opv7638w

 

 

管理栄養士・食育指導士

国島 雪絵

Kyukyue-7@kbf.biglobe.ne.jp